riging MAGAZINE

TOP

sponsor 株式会社ニコン

myp x rising

JPBA#4 URBAN RESEARCH TAHARA PRO 2018

夏の暑い熱いJPBAプロツアー第4戦

URBAN RESEARCH TAHARA PRO の

コンテストレポートです!

 

Photos & Story by*Masahiko Yoshioka/Nikon

ALL RIGHTS RESERVED 2018

https://risingmagazine.com

https://www.facebook.com/risingmag

https://www.instagram.com/risingmagazine/

 

先日行われた、JPBAプロツアー

第4戦目、URBAN RESEARCH

TAHARA PRO 2018の結果は、

既に速報でもお伝えした通り、

猛暑の中無事に行われました。

News速報はこちらからどうぞ。

 

 

2018年のJPBAプロツアーも終盤戦、

年間のグランドチャンピオンを誰が

獲得するのか?と言う事も楽しみに

なって来た今大会。あいにく波は

2日間を通じてスモールサイズ。

天候は日本晴れで、かなりの猛暑だった。

熱中症になった選手やスタッフも居た位、

厳しい天気と波のコンディションとなった。

 

Day 1の土曜日の波はこんな感じ。

 

今年は異常気象の厳しい猛暑となった。

砂浜の温度もかなり熱くなり、裸足では

絶対に火傷する位の高温となった。

 

 

LIVE中継カメラを構えているのは

JPBA理事長の前山剛志。

 

ジャッジ達もこの猛暑の中採点していた。

大変お疲れ様でした!!!

 

波打ち際は結構涼しかった。

 

 

Senior Women’s class 

Winner Yukiko Uchida

Congratulations!!

シニアウィメンズクラス優勝

内田由紀子

 

 

Senior Men’s class 

Winner Hirokazu Suzuki

Congratulations!!

シニアメンズクラス優勝

鈴木弘和

 

 

 

Women’s QF H1

Beauty Queen  Nao Nagai

昨年度のグランドチャンピオンの

永井那旺はQFを1位通過し最終日に繋げた。

 

 

 

Women’s QF H2 Yuka Nishimura

今シーズン好調の西村優花も

QF を1位通過した。

 

 

QF H3 Mayumi Tone

QFで終盤に大逆転して2位で通過して

翌日に繋げた。

 

 

QF Momo Aida

QF H4でブッチギリで勝ち上がった

相田桃。絶好調の今シーズンは、

既に2勝している。

 

 

 

QF H4 Namika Yamashita

National Amateur Champion

Next Generation Top Bodyboarder

アマチュアのクイーンと言えば彼女だ!

まだ高校2年生の全日本チャンピオンの

山下海果もSF準決勝に勝ち進んだ。

 

 

Day1 初日の最後に、シニアウィメンズと

シニアメンズクラスの表彰式が行われた。

Senior Women’s class Finalist

Winner Yukiko Uchida 

2nd place Miki Yasui

3rd Kazuko Matsuda

4th Rie Matsuyama

Congratulations!!

 

Senior Men’s class Finalist

Winner Hirokazu Suzuki

2nd place Hitoshi Yoshiyachi

3rd Kenji Tomioka

4th Hiroaki Sano

Congratulations!!

 

 

そしてDay2 最終日。

ウィメンズクラスはSF

準決勝が行われた。

今大会で大健闘した大角地一美と

井上美彌はここで敗退してしまった。

 

Womens SF H1

Asako Shiotsuki

汐月麻子は惜しくもこの準決勝の

SFで3位敗退してしまったが、

彼女の実力はもっともっと上を

狙える選手なので最終戦に期待したい。

 

 

Womens SF H2

Yuka Nishimura

今シーズンは今まで全て決勝に

残っていたが、今大会はこのSFで

ヒートの最後の最後で逆転されて

しまい、結果、3位になり惜しくも

ここで敗退してしまった。

 

 

 

 

Mens SF H1

Soichiro Kume

セミファイナルでも安定していて

1位通過で決勝に駒を進めた粂総一郎。

 

 

Mens SF H1

Yuki Kato 

メンズクラスの最年少選手で、

アマチュアの加藤優来はこの

準決勝のヒートでも落ち着いた

試合運びで2位になり、見事決勝に

勝ち進んだ。

 

 

 

Mens SF H2

Yoshitada Kondo

ここまで全て1位通過の近藤義忠。

昨年度は前人未到の2クラスを制覇し、

プローンクラスでは9度目のグランド

チャンピオンを成し遂げた鉄人だ。

彼も決勝に駒を進めた。

 

 

 

そして、Jrクラスのファイナルが行われた。

 

Jr class Winner Rei Nakane

Congratulations!!

JPBA Jr クラスは中根怜衣が

念願の初優勝を手に入れた。

おめでとう!!!

 

 

 

Jr class 2nd Kaito Sato

第3戦の湘南OPENで初優勝した

佐藤海斗がリードを広げていたが、

後半に中根怜衣に逆転されてしまい

惜しくも準優勝と言う結果になった。

しかし小学5年生の彼はまだまだ

伸び代があり、将来のトッププロに

なれる可能性はかなり大きい。

 

 

Jr class 3rd 

3rd Minami Wago

和合美波は3位入賞。

 

 

続いてDKクラスの決勝

 

DK class 2nd place

Yoshiyuki Nagaosa

終盤までリードしていた

永長義幸は惜しくも準優勝だった。

 

 

DK class Winner Ryoichi Yamada

Congratulations!!

今シーズンから試合に復帰して

2クラス出場している山田亮一が

念願のDKクラス自身初優勝と

言う素晴らしい結果になった。

 

 

優勝のコールに準優勝の永長義幸が

優勝した山田亮一と握手した。

 

DK class Winner Ryoichi Yamada

Congratulations!!

念願のDKクラス初優勝を果たした

山田亮一。左後ろには山田亮一の

板をシェイプしている加藤勝典も

凄く嬉しそうだった。

 

山田亮一選手の優勝記念に、

ミニインタビューを行いました。

 

Q:最終戦も2クラス出場しますか?

A: はい!最終戦も2クラス出場します。

Q: 何年ぶりの試合出場ですか?

A: 17年〜18年ぶりだと思います。

Q:DKクラスでの優勝は何回目ですか?

初めてですか???

A: JPBA自体が初だし、DKの優勝も

初めての優勝です。

Q: 今日の感想を聞かせて下さい。

A: プローンのSFで良い波をつかめずに、

攻めるライディングも出来ずに決勝へ

進めなかったのが残念でした。若手筆頭の

蛭間拓斗と試合が出来て嬉しかった。

出来れば決勝に行って、現役時代の

ライバルだった加藤勝典くんの息子さん

加藤優来とも対戦したかった。決勝へ進んだ

横田あきひろは「BBを始めた頃、

亮一さんは雲の上の存在だったので、

亮一さんと試合が出来て嬉しかったです」

と言ってくれていたので、負けたけど

試合に復帰して良かったと思いました。

DKは今回結果が優勝だったけど、

決勝メンバー4人共に苦戦していて、

その中でも永長くんもと豊川くんも

1本づつ良いライディングをしていたので、

正直勝てるとは思っていませんでした。

正に勝負は時の運といった感じです。

たまたま今回は僕が優勝したけど、

魅せれる演技が出来なかったので

勝者としては恥ずかしい内容だったと

思っています。

 

山田亮一選手、優勝おめでとう!!!

 

 

そしていよいよ今大会も終盤を迎え、

ウィメンズクラスの決勝。

Womens class 4th  place

Namika Yamashita

4位に入賞したのはアマチュアで、

ナショナルチャンプの山下海果。

これを糧に今後の活躍に期待したい。

才能のある彼女は近い将来必ず世界に

通用するトッププロになれると思う。

 

 

 

Womens class 3rd place

Mayumi Tone

刀根真由美は3位入賞。

SF準決勝の試合相手はもう決勝みたいな

凄い選手揃いでの大激戦だった中、

見事最後に逆転劇で決勝に進出して、

ファイナルに挑んだが、残念ながら

3位という不甲斐ない結果となった。

最終戦の巻き返しに期待したい。

 

 

Womens class 2nd place

Nao Nagai

永井那旺は前回の第3戦と同じく

準優勝という結果になった。今大会は

僅差で敗れてしまったが、最終戦では

追いかける立場になった。まだ最終戦

の結果次第でグランドチャンピオンを

狙えるので最後まで諦めないで欲しい。

 

 

Womens class Winner

Momo Aida

Congratulations!!

このファイナルでも良い波に乗り、

スコアを確実に伸ばした相田桃が

前回に続き見事優勝を果たした。

今シーズン3度目の優勝おめでとう!!

 

Womens class Winner

Momo Aida

Congratulations!!

 

 

最後にメンズクラスの決勝。

Mens class 4th place Akihiro Yokota

横田彰宏は4位入賞。今シーズンでは

初めてファイナリストになり表彰台に上った。

今大会かなり大健闘した選手の1人だった。

 

 

 

Mens class 3rd place

Yoshitada Kondo

近藤義忠は3位入賞。

物足りないサイズで行われた決勝の、

ファイナルでは波数も少なく良い

リズムに彼自身乗れなかった。

もっとサイズのある波で戦えたら

彼には十分に勝機があるので、

最終戦の波はもっと大きなサイズで

戦えられる様に波の神様に願いたい。

 

 

 

 

Mens class 2nd place

Yuki Kato

加藤優来は、決勝戦でも落ち着いた

試合運びで着実にスコアを伸ばして、

見事、アマチュアながら自身初最高位

の準優勝を手に入れた。

 

 

 

Mens class Winner 

Soichiro Kume

Congratulations!!

粂総一郎が2戦連続の今シーズン

3回目の優勝を手に入れた。

伝家の宝刀ARSを出せないサイズでも

基本のエルロロからスピンまで

数少ない波を掴み、着実にスコアを

伸ばしたのが勝因だった。

今大会の優勝でランキングもリードを

より広げて、彼自身念願の

グランドチャンピオンに王手をかけた。

Mens class Winner 

Soichiro Kume

Congratulations!!

 

 

 

 

RESULT OF

URBAN RESEARCH TAHARA PRO 2018  

 

Jr class Finalist

Winner Rei Nakane

2nd place Kaito Sato

3rd Minami Wago

4th Sara Ohki

 

 

 

DK class Finalist

Winner Ryoichi Yamada

2nd place Yoshiyuki Nagaosa

3rd Katsutoshi Toyokawa

4th Kei Fujioka

 

 

 

Women’s class Finalist

Winner Momo Aida

2nd place Nao Nagai

3rd Mayumi Tone

4th Namika Yamashita

 

 

 

Men’s class Finalist

Winner Soichiro Kume

2nd place Yuki Kato

3rd Yoshitada Kondo

4th Akihiro Yokota

 

 

選手の皆さん、役員とスタッフの皆さん、

ギャラリーの皆さん、暑い中本当に

お疲れ様でした!!!

 

次はいよいよ、

10月13日(土) 〜14日(日)に

行われる、第5戦目の最終戦です。

 

News速報はこちらからどうぞ。

 

See you next swell!!!

 

 

 

 


pagetop