riging MAGAZINE

TOP

sponsor 株式会社ニコン

News

Murasaki Sports Champions Party 2016

 

 

ムラサキスポーツ契約ライダーの中で、

2016年度のグランドチャンピオンを

獲得した各ジャンルのプロライダー達の

表彰Partyが先日開催された。

 

Photos and Story by*Masahiko Yoshioka/Nikon

ALL RIGHTS RESERVED 2017

 

 

先日の1月31日火曜日に行われた、

ムラサキスポーツチームプロライダーの

グランドチャンピオン表彰Partyの模様を

お届け致します。

場所は昨年度よりも大きくなって、銀座の

ジニアスTokyoで、盛大に行われた。

 

銀座のど真ん中にあるジニアス東京で

各ジャンルのグランドチャンピオン達が

集まって表彰された。

 

 

多くのプロサーファー、プロボディボーダー

プロスケートボーダー、プロダンサー等の

ムラサキスポーツ契約ライダー達が大集結し、

大いに盛り上がった2時間のPartyになった。

 

 

 

2016年度ムラサキスポーツ契約プロライダー

達が、各ジャンルで国内外で大活躍したのを

記念して昨年度よりも大きな規模で行われた。

今回のグランドチャンピオン表彰Partyは、

なんと!!各ジャンルのライダー達に100万円

のBigボーナスも授与されたのだ。

ムラサキスポーツさん、超太っ腹です!!

凄い!!!

 

 

世界と国内で大活躍した2016年度の

グランドチャンピオンを獲得した各ジャンルの

プロライダー達の表彰式記念ポスター。

 

 

Yoshitada Kondo 

まず表彰式で一番最初に表彰されたのは、

プロボディボード部門でJPBAプロツアー

グランドチャンピオン近藤義忠プロが

表彰された。なんと!ビッグサプライズで

100万円の特別ボーナスが贈られた!!

近年、日本のプロボディボーダーが、年間の

グランドチャンピオンを獲得し、この様な

大金を獲得するのは近藤プロが初めての事だ。

おめでとうございます!!!!!

 

 

 

JPSAロングボードグランドチャンピオン、

森大騎プロ

 

JPSAロングボードグランドチャンピオン、

森大騎プロも同じくビッグボーナスを獲得。

 

 

 

AJSAプロスケートボーディングツアー

グランドチャンピオン池田大亮プロ。

 

AJSAプロスケートボーディングツアー

グランドチャンピオン池田大亮プロ。

 

 

 

FOUNDNATION ダンスクルーのメンバー

 

FOUNDNATION ダンスクルーのメンバー

 

 

 

 

ISSEI は、

FOUNDNATION ダンスクルーでも表彰され

RedBull BC ONE WORLD FINAL CHAMPION 

 RESPECT CULTURE x CHALLENGE CUP CHAMPION

のビッグタイトルで個人でもW表彰された。

 

 

 

BMX グランドチャンピオン内野洋平は、

BMX FLATLAND WORLD CHAMPIONSHIP

FLAT ARK CHAMPION 

彼の実力も世界レベルで凄いのだ!!

 

 

 

 

昨年の2016年JPBAプロボディボードツアーの

グランドチャンピオンで、ムラサキ湘南OPEN

でも優勝し、実に9年振りに年間チャンピオンに

返り咲いた近藤義忠プロ。

彼自身、大きなボーナスを貰い本当に驚き、

このPartyの前には全く予想していなかった。

ムラサキスポーツに大感謝していた。

 

 

近藤義忠プロを祝いPartyに駆けつけたのは、

写真左からJPBA理事長で前山剛志プロ、

友人の谷圭介、JPBAツアーヘッドジャッジ

の飯盛和雅。

 

西山千草プロも近藤義忠プロを祝って

湘南から駆けつけた。

 

 

 

FOUNDNATION ダンスクルーのメンバーが

即興でパフォーマンスしてくれて、最高に

盛り上がった。

 

 

 

そして、BMX世界チャンプ

内野洋平プロのパフォーマンスも

狭いクラブでも大爆発し大盛り上がりに!

 

 

 

今回も、この表彰Partyの仕掛人の2人。

ムラサキスポーツの嶋田俊一郎氏と遠藤大輔氏。

この2人が居ないとこんな素晴らしい表彰式は

なかったと思う。本当に素晴らしいです。

感動をありがとうございました!!

お疲れ様でした!

 

 

チャンピオンParty に参加していた女の子達。

 

 

 

 

最後にプロボディボーダーや、仲間達が

近藤義忠プロを祝って記念写真。左から、

西山千草プロ、谷圭介、近藤義忠プロ、

鈴木彩加プロ、前山剛志プロ。

 

 

表彰された各ライダー達は以下の通りです。

おめでとうございます!!!

 

Yoshitada Kondo

2016 JPBA PRO BODYBOARD TOUR GRAND CHAMPION

 

Taiki Mori

2016 JPSA LONGBAORD PRO TOUR GRAND CHAMPION

 

Daisuke Ikeda

2016 AJSA PRO SKATEBOARDING TOUR GRAND CHAMPION

 

FOUNDNATION

2016 FREESTYLE SESSION WORLD FINALS 2016 CHAMPION

 

 

ISSEI

2016 RedBull BC ONE WORLD FINAL CHAMPION
2016 RESPECT CULTURE x CHALLENGE CUP CHAMPION

 

 

Yohei Uchino

2016 BMX FLATLAND WORLD CHAMPIONSHIP

FLAT ARK CHAMPION

 

 

 

最高に盛り上がった大きな大きなPartyでした!

最後に、ムラサキスポーツさんが、各ジャンルの

プロ達に分け隔たりなくこんなに大きな賞金を

サプライズで用意して頂いたのには敬服致します。

アクションスポーツでこんなに素晴らしい表彰式

は初めてでした。

TEAM MURASAKI 恐るべしです。

 

2017年もムラサキスポーツのチームライダー達

は奮起して大活躍する予感がします。

 

表彰されたプロの方々、おめでとうございます!!!

 

Congratulations! John John Florence WSL 2016 World Champion!!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-25-18-20-30

速報です!!!

WSL ワールドサーフリーグのCTツアー、ポルトガルで

たった今、行われたMEO Rip Curl Pro Portugalで、

ジョン・ジョン・フローレンス(HAW)が優勝し、

2016ワールドチャンピオンにも輝きました!

おめでとうございます!!

 

この動画かなりイケてます!

 

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-25-18-16-27 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-25-18-15-50

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-25-18-10-01

 

LIVE中継など詳しくはこちらからどうぞ!

 

Congratulations!!

John John Florence!!!!!

Breaking News Result of JPBA & APB

14484690_1110019022447262_3525234008151509853_n

試合結果速報です!

JPBAプロツアー最終戦の結果とAPB世界ツアーの

NAZARE’ PROの結果です。

 

Text by*Masahiko Yoshioka/Nikon

ALL RIGHTS RESERVED 2016

 

JPBAツアー最終戦木崎浜クリーンビーチカップが

昨日10月9日(日)に無事終了しました。

WOMENSクラスは、JPBAに参戦してから、

アマ、プロ共に初優勝の相田桃プロが見事に優勝しました。

MEN’S クラスは今シーズン初優勝で、実に

3シーズン振りの優勝は、粂総一郎プロでした。

DK(ドロップニー)クラス優勝は山田幸久プロと言う

結果になりました。

 

2016年度のグランドチャンピオンは、MEN’Sクラスが

実に9年振りに近藤義忠プロがチャンプに返り咲くと言う

快挙を成し遂げました。

WOMEN’Sクラスは、今大会の最終戦はAPB世界ツアーの

ポルトガル戦に参戦中で不出場だったが、見事3年連続の

グランドチャンピオンを成し遂げた大原沙莉プロが獲得。

DKクラスは自身初のグランドチャンピオンに輝いたのは

今シーズン絶好調の富田和麻プロでした。

 

 

2016年JPBAツアー第4戦
『AIRBO presents 木崎浜クリーンビーチカップ』の

LIVE中継のアーカイブはこちらからどうぞ。

https://abemafresh.tv/jpba/46949

 

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-10-8-42-54

WOMEN’Sクラス決勝ヒートスコア

相田桃プロはは嬉しい自身初の優勝に輝いた。

トップアマチュアの岡澤紫織選手は惜しくも準優勝だった。

 

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-10-8-42-35

 

MEN’Sクラスの決勝ヒートでは、3年振りの優勝を決めた

粂総一郎プロ。ヒート終了間際に近藤プロが凄い高さの

ARSを仕掛けるが惜しくも着地失敗でインコンプリート。

見応えのあるファイナルとなった。

 

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-10-8-43-10

 

DKクラス決勝ヒートは、山田幸久プロが最後の最後で

大逆転をスコアして、第1戦以来の優勝を果たした。

今季絶好調の富田和麻プロは惜しくも準優勝だったが、

自身初の年間グランドチャンピオンに輝いた。

 

その他の結果は以下の通りです。

2016年JPBAツアー第4戦
『AIRBO presents 木崎浜クリーンビーチカップ』

 

ウィメンズクラス

優勝
相田 桃(公認プロ)

2位
岡澤 紫織(アマ)

3位
井上 美彌(公認プロ)
汐月 麻子(公認プロ)

5位
大月 啓子(公認プロ)
望月 康子(公認プロ)

 7位
滑川 織美(公認プロ)
横手 奈都紀(公認プロ)

 

メンズクラス

優勝
粂 総一郎(公認プロ)

2位
近藤 義忠(公認プロ)

3位

横田 彰宏(公認プロ)

高橋 平(公認プロ)

5位

柴田 泰之(公認プロ)
佐藤 哲弥(公認プロ)

7位
池田 雄一(公認プロ)
長沢 勇治(アマ)
 

DK(ドロップニー)クラス

優勝
山田 幸久(公認プロ)
2位
富田 和麻(公認プロ)
3位
鈴木 啓祐(公認プロ)
4位
民井 謙伝(公認プロ)

 

ジュニアクラス
優勝
陣 真夏海
2位
蛭間 拓斗
3位
岩沢 怜衣
4位
下地 ケイト
5位
甲斐 ひらり

 

AIRBO賞(ベストライティング)

岡澤 紫織(アマ)

粂 総一郎(公認プロ)

 

 

 

そして、APBワールドツアーの結果は、、。。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-10-7-04-35

 

日本時間昨夜行ポルトガルのナザレーで行われた

APB世界ツアーの結果もお伝え致します。

 

大原沙莉プロと鈴木彩加プロの2人は、5位入賞!!!

惜しくもQF(クォーターファイナル)で

敗退致しました。。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-10-8-45-55 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-10-8-46-26

準々決勝のQF(クォーターファイナル)まで勝ち上がり、

僅かの所で敗れたのは我らが、なでしこボーダーの2人。

波のコンディションも良くなく、モーニングシックと

言われる朝一番の乱れたコンディションでの難しい

変則的な波に苦しみ、大原沙莉プロは昨年のチャンプ

の、アレキサンドラ・リンダー選手に惜しくも敗退した。

鈴木彩加プロは、この前の試合でもネイマーラが優勝し、

鈴木彩加プロが準優勝と言う結果だっただけに今回は

リベンジをしたかったのだが、波のコンディションも

全然良くなく、むしろ悪くなり敗退してしまった。

 

 

 

鈴木彩加プロのFacebookより引用。

APBtour Nazare Pro QFで敗退し5位という結果となりました。
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました‼︎
最後に良いところを魅せることが出来ず悔しいです。
ですが今年新たに見つけた沢山の課題をこのオフシーズンに練習していきます❤️
まだまだ沢山伸びしろある!まだまだ進める!楽しい!
ボディボード最高!

そしてみなさんJPBA最終戦お疲れ様でした!!
日本のボディボーダー、日本のボディボードスタイル、個性があってみんなカッコいい。
I’m really proud of u guys!

 

 

ライブ中継のアーカイブは下記よりどうぞ。

大原沙莉、鈴木彩加のヒートは39:30”位から始まります。

 

このナザレープロはまだ終了していません。

おそらく日本時間今日夕方に行われます。

LIVE中継はこちらからどうぞ!

 

 

これで、今シーズンの全ての試合が国内国外共に

終了したのだが、今シーズンは更にレベルも上がり

ますます楽しみな日本人プロ達の活躍を注目したい。

 

 


pagetop