riging MAGAZINE

TOP

sponsor 株式会社ニコン

News

Summer Present 2019 Part #2 最新作サーフドロップス!

最新作のサーフドロップスを

プレゼント!!

 

大好評の夏のプレゼント企画、

Summer Present 2019 Part #2は、

先日発売されたばかりの

超最新作サーフドロップスを

今回も5名様にプレゼント!

 

SURF FOOD様

いつもありがとうございます!

詳しい応募方法は、一番下にあります!

 

サーフドロップスVol.1 CM

 

サーフフードの新シリーズが

始まります!

その名はサーフドロップスVol.1

超ドジな丸出だめ夫がサーフィンを

始めて行くハウツーの芝居シーンに

なっていてカノア、ジュンョンジョン、

コロヘ、ジョーディー、グリフィン、

セス、コナー、ミッシェル、

ジェレミー、ケリー、

その他多数のハワイ、

オーストラリア、バリでのセッション

コンテストシーンは人物、

国ごとに編集されていて

ケリーが怪我から復活し、

ガブが優勝したパイプマスターズ、

マーが久しぶりに優勝した

ユメヤサーフィンゲームス

イタローが飛びまくり優勝した

クイックシルバープロ

ジョンジョンがぶっちぎりで優勝した

リップカールプロ

そしてクラマスで念願の初優勝した

カノアのシーンを収録

ノースショアでのJOBやメイソン、

バロン、イーライ、ネーザン、

ブルースその他多数の半端ない

セッションや松岡慧斗の満点ライドなど

ジャパニーズノースショアアタックも!

日本は湘南でのダブルヒロトの

セッションや仙台での村上ブラや

カイなどのセッション、

もちろんケンタたちの

四国極上ウェーブセッションも!

総勢100名のサーファーが登場し

過去最長の

178分と圧巻のサーフムービー!

これを見ないと時代の波に乗れません!

 

 

✨プレゼント応募方法は✨

https://risingmagazine.com/contact

上にある応募フォームを

必ず使用して下さい。

それ以外の応募は無効になります。

入力して頂く情報は全て

暗号化通信化(SSL)

されていますので御安心下さい。

rising mag の感想や、

メッセージなんか

書いて頂けると当選確率が

上がりますよ♪

rising magazineの御意見、御感想を

必ず明記して応募して下さい。

 

⭐締め切りは

2019年8月24日土曜日の応募まで

有効になります!

⭐お一人様一回のみの応募になります

複数回応募されますと全て無効に

なりますのでご注意下さい。

⭐沢山の御応募お待ちしております!!!

 

 

One more things……….

締め切り迫る!!

素敵なブレスレットが当たる、

Summer Present 2019 Part #1

欲しい人は今すぐに、

どしどし応募して下さい!

 

Summer Present 2019 Part #1

 

ドーナツネックレス2019モデル

発売開始!!

バリ島のシルバーを使用した

NEWコレクションは要注目!

 

Summer Present 2019 Part #1

として、rising magazine から

皆様へ、ど〜んと5名様に、

プレゼント致します!

詳しくは一番最後を御覧下さい。

 

日本初’サーファー・ボディボーダーの為に作られたアクセサリー『ドーナツネックレス』の2019モデルの発売がスタート!!

サーファーである「チャプター1」の2人が制作するアクセサリーはどれもハンドメイドの温もりが伝わる作品ばかり。

速乾性に優れた糸を用い1本1本編みながら‘オールハンドメイド’で作られたアクセサリーはつけたままサーフィンが可能!多くのサーファーに親しまれています。

 

またハンドメイドアーティストとのコラボ作品として、第1弾にはヒュージングガラスアーティスト「glass hoppers」と共にリングドーナツ型のガラスのヘッドにメッセージを描いたネックレスを制作してきました。

 

そして2019年

令和のスタートと共に「チャプター1」の永年の夢でもあった〈バリ島〉の‘ハンドメイドシルバー’を使用した『DONUTSURFコレクション』を遂にリリース!

毎年サーフトリップで訪れてきたバリ島で、長い間探し求めていた‘意思疎通’ができる‘繊細’で腕の良いシルバー職人にようやく巡り会う事ができました。

コラボシリーズ第2弾となる「チャプター1」×シルバー職人「Widhi」による作品は今シーズンの注目アイテムです。

 

2019NEW「DONUT FIN」

¥9,800- +tax

DONUT FIN

DONUT FINはとりわけ以前から作ってみたかった作品です。

定番になりがちなサーフボードのフィン・デザインですが、デザインディテールには僕自身が一番使用しているアルメリックの『CI KEEL FIN』をモチーフにしてみました。

世界的にも多くのTWINFISH愛好家に親しまれているフィンです。裏面には「スマイルロゴ」と銀純度を示す「925」が刻印されています。

 

・ストラップカラー[全5色]

・SURF / ALOHA / SMILE

・SILVER 925

 

 

2019NEW「Shell Tree」

¥12,500- +tax

 

Shell Tree

バリ島のトラディショナルなシルバーデザインの雰囲気を残しつつ、アメリカNo.1 ビーチにも選ばれるフロリダ州《カラデシ島 (Caladesi Island)》に潜む秘密の木『シェル・ツリー=Shell tree』をイメージしました。遥か彼方・・・ミステリアスな秘密スポットに辿り着けた人々が、願いを込め貝殻にメッセージを書き、木にぶら下げた事で誕生したのが『シェル・ツリー=Shell tree』です。

あなたはこの木にどんな願いを込めますか?

 

・シェルツリーデザインには、シルバー+「パール」「マジョーラ」「コーラルレッド」カラーの本物のシェルを使用しています。

・[全6色]

・SURF / ALOHA / SMILE

・SILVER 925

 

————————————————

 

通常のネックレスやブレス・アンクレットでは、ビーズパーツの他、新たにシルバーパーツが選択可能になりました。

DOUGHNUT NECKLACE【シルバーパーツ使用】

ネックレス各種¥9,800- +tax

 

ブレスレット&アンクレット

【シルバーパーツ使用】

4,800- +taxより

 

お好きなキーワードをチョイス

 

2019モデルの詳しくはホームページまたは全国のお取扱い店にて

http://chapone.net

 

【インスタグラム&フェイスブック】がスタートしました

https://www.instagram.com/doughnutnecklace_japan/

https://www.facebook.com/doughnutnecklace.japan/

 

お問い合わせ CHAPTER1

TEL 043-205-4113

OFFICE & SHOWROOM

〒260-0002 千葉市中央区旭町2-2 1F #B-C

OPEN 11:00〜20:00

HOL:WED

 

*******************************

 

Summer Present 2019 Part #1

さて、ここからは

プレセントのお知らせです。

応募の際には必ず御希望の

プレゼント番号を

明記の上御応募下さい!

合計5名様にプレゼント致します!

M&Mブレスレット/レディースサイズ

写真左

プレゼント番号 #1 ALOHA

写真右

プレゼント番号 #2 DREAM

各1名様に。

 

絆ブレスレット/ユニセックス

写真左より、

プレゼント番号 #3 SPIRIT

プレゼント番号 #4 PEACE 

プレゼント番号 #5 OCEAN

各1名様に。

 

✨プレゼント応募方法✨

https://risingmagazine.com/contact

上にある応募フォームを

必ず使用して下さい。

希望プレゼント商品番号を

必ず明記の上、

応募フォームで応募して下さい。

 

(例) プレゼント番号#4 PEACE 

 

それ以外の応募は無効になります。

入力して頂く個人情報は全て、

暗号化通信化(SSL)されていますので

御安心下さい。

 

rising mag の感想や、

メッセージなどを

書いて頂けると当選確率が、

上がるかもです♪

 

⭐締め切りは

2019年8月10日

土曜日の応募まで

有効になります!

⭐お一人様一回のみの

応募になります。

複数回応募されますと全て無効と

なりますのでご注意下さい。

 

⭐沢山の御応募お待ちしております!!!

 

Breaking News! Ayaka Suzuki won and Sari Ohhara got a 2nd place !!

ファイナルで日本人対決になり

鈴木彩加が見事優勝!!!

大原沙莉が惜しくも準優勝!!

 

7月15日(月)日本時間未明に

地球の裏側チリで行われた

APBワールドツアー

Antofagasta Bodyboard Festival

は、全てのクラスが、本日無事に

終了致しました。

一昨年のポルトガルで行われた

ナザレプロ以来の決勝日本人対決は

APBワールドツアー史上2度目で、

しかも同じ選手のこの2人。

鈴木彩加と大原沙莉両選手の対決。

結果は鈴木彩加が今回も見事優勝、

大原沙莉が惜しくも準優勝と言う

結果になりました。

数々の歴代のチャンピオンを撃破

して、ファイナルヒートに進出し、

このような素晴らしい結果を

残したのは実に凄い事なのです。

APBワールドツアーの

Antofagasta Bodyboard Festivalで

鈴木彩加選手は昨年に続き

2連覇を果たしました。

 

鈴木彩加選手、大原沙莉選手、

おめでとうございます!!!

 

日本時間07/15 AM 6時現在、

まだ現地では表彰式が行われて

おりません。

写真が届き次第詳細をまた

アップ致します。

 

ファイナルの様子は以下の

LIVE配信で御覧下さい。

なお読み込みには時間が少し

かかるかもですが再生されます。

なお、スライダーで巻き戻しも

出来ますのでSFで鈴木彩加選手が

勝ち上がった様子や大原沙莉選手

のSFで同じく勝ち上がったヒートや、

全てのクラスが観れます!

 

Congratulations to

Winner Ayaka Suzuki 

and

2nd place Sari Ohhara

from Japan !!

 


pagetop