riging MAGAZINE

TOP

sponsor 株式会社ニコン

News

Breaking News Ayaka Suzuki took a World Champion !!!

速報です!鈴木彩加選手が日本人史上初の

ワールドチャンピオンを獲得!!

 

Text by Masahiko Yoshioka/Nikon

Photos from APB 

 

APBワールドツアー最終戦、

ポルトガルで行われたナザレプロDay3 は、

10月9日(火)日本時間夕方から行われました。

結果は、ナザレプロ優勝が

アレキサンドラ・リンダー。

準優勝は大原沙莉、

鈴木彩加が3位入賞。

 

そして鈴木彩加が日本人選手としては、

史上初の念願のワールドタイトル獲得!!!

 

2018年度日本人選手史上初の

ワールドチャンピオンに輝いた

鈴木彩加選手。

おめでとうございます!!

 

 

今日10月9日(火)はウィメンズのQF準々決勝から

行われ、H-1で大原沙莉が元ワールドチャンプの

イザベラ・ソーサを見事撃破し準決勝に進出。

H-2で鈴木彩加は堂々の試合運びで、

テレサ・アルメイダを破りセミファイナルの

準決勝に見事進出を果たした。

 

そして運命のセミファイナル。

まさかここで鈴木彩加と大原沙莉の

日本人同士の対決になるとは。。

ワールドチャンピオンタイトルレースで、

最終戦まではカレントランキング1位の

鈴木彩加だったが、準決勝SF H-1で

大原沙莉と当たり、落ち着いて試合運びを

した大原沙莉が見事決勝に進出した。

大原沙莉が終始リードしていて、ヒート終了

1分前に最後の望みを賭けて鈴木彩加が

逆転に必要なスコア4.6pに一歩及ばずに

4.5pでここで敗退してしまった。

大原沙莉が見事、今シーズン初の

ファイナル決勝に進出した。

セミファイナルH-1で日本人対決となった。

大原沙莉選手がファイナルの決勝に進出し、

昨年度のナザレプロ優勝者の鈴木彩加は

今大会は3位入賞となった。

去年のこのナザレプロは、ファイナルの

決勝戦でやはりこの二人で行われ、

鈴木彩加が優勝し大原沙莉が準優勝という

結果だった。このナザレプロでは、

鈴木彩加が過去に昨年を含めて2勝している。

 

セミファイナルH-2は、昨年度の

ワールドチャンピオンの

ジョアナ・シェンカー選手と、

元ワールドチャンプの

アレキサンドラ・リンダー選手との戦いは、

圧倒的にリードしたアレキサンドラ・リンダー

がファイナル決勝に駒を進めた。

ここで、ワールドチャンピオンの

タイトルレースは、大原沙莉がこのナザレで

優勝すれば鈴木彩加が日本人初の

ワールドチャンピオンになれたのだが、、、

結果アレキサンドラ・リンダーが優勝。

大原沙莉が準優勝という結果になった。

その結果、アレキサンドラ選手と、

鈴木彩加とのAPB史上初の特別ヒート、

ワールドチャンピオンタイトルの為の

スーパーヒートが行われる事となった。

 

メンズのトライアルのファイナル後すぐに

ウィメンズファイナル決勝が行われ、

30分のヒート時間があるにも関わらず、

良い波がほとんど来ない状況で、

少ないチャンスをモノにした

アレキサンドラ・リンダーが大きく

リードしたまま見事に優勝し、惜しくも

大原沙莉が準優勝と言う結果になった。

 

大原沙莉選手から先ほどコメントが

届きました。

『応援ありがとうございました!

自分の人生史上最多で大会中に

チューブ抜けられて楽しかったです!!

来年はもっと上に行けるよう、精進します!』

〜大原沙莉 10月9日(火)ポルトガルにて。

 

大原沙莉選手ありがとうございます!!

 

そして、アレキサンドラ・リンダーが

優勝したので、カレントランキングで

鈴木彩加と同率トップになったので、

史上初のワールドタイトルを決定する

30分間のスーパーヒートが始まった!

これはおそらくワールドツアー史上初

の出来事となった。

 

ワールドチャンピオン決定戦のスーパーヒート表。

波のサイズはあってもライダブルな波がかなり

少なくなって来た。アレキサンドラ・リンダーは

この一つ前の決勝戦で大原沙莉と戦って

今大会のナザレプロで優勝して、すぐ後に

このスーパーヒートをこなしたせいなのか、全く

いつもの調子を出せずに良い波に乗れなかった。

セミファイナルで不調だった鈴木彩加は

吹っ切れた様に、いつもの調子を取り戻し、

前半から良い波に乗ってスコアを伸ばし、

そのまま鈴木彩加が勝利を収め、

見事日本人史上初で念願の

ワールドチャンピオンに輝いた。

彼女はボディボードを始めた頃の夢を

見事に有言実行して金字塔を打ち立てた。

この日本人史上初のワールドチャンピオン

を獲得した鈴木彩加選手だが、観戦している

我々は実にヒヤヒヤした今大会でもあった。

 

Congratulations! ! !

2018 APB Women’s

World Champion

from Japan Ayaka Suzuki

 

この原稿を書いている時に、

ポルトガルの鈴木彩加選手から

rising mag の読者の皆様へコメントが

先ほど届きました。

『皆さま、沢山の応援を本当に本当に

ありがとうございました!

長い道のりでしたが、こうしてやっと

私の長年の夢であった世界チャンピオンに

なることが出来ました。 また、諦めず

コツコツと進んでゆけば必ず夢は

叶えられるということをこうして証明する

ことが出来て嬉しいです。

本当に沢山の方々にお世話になって、

応援してもらって、私を支えてくれている

みんなで取った世界チャンピオン。

本当に嬉しいです! もう一度、

皆さま応援ありがとうございました!

ですが、これで終わりではありません。

鈴木彩加、まだまだ次のレベルへと

進んでいきます!』

〜鈴木彩加 2018.10.9ポルトガルにて。

 

鈴木彩加選手ありがとうございます!

 

 

Ayaka Suzuki 

2018 APB Women’s

World Champion

大原沙莉に担がれてスーパーヒートで

アレキサンドラ・リンダーを破り、

見事念願のワールドチャンピオンを

獲得した鈴木彩加選手。

日の丸の国旗を持っているのは、

遠山純選手。今大会メンズクラスの

トライアルに榎戸崇人と一緒に出場したが、

残念ながら敗退してしまった。

 

 

左から3位タイ鈴木彩加、

優勝のアレキサンドラ・リンダー、

3位タイのジョアナ・シェンカー、

準優勝した大原沙莉の各選手達。

 

スーパーヒートをやる必要になるまで

超混戦だったこの最終戦のナザレプロ。

メンズは明日以降に行われる予定。

日本人プロボディボーダーとして

初のワールドチャンピオンに輝いた

鈴木彩加選手に拍手を送りたい。

鈴木彩加選手のワールチャンピオン獲得

おめでとうございます!!!

そして今大会ナザレプロ準優勝の

大原沙莉選手、

おめでとうございます!!

 

選手のみなさまお疲れ様でした。

 

 

 

 

この模様のLIVE 配信はこちらからどうぞ!

Breaking News Result of Sintra Pro 2018

鈴木彩加が3位入賞。

ワールドチャンピオンまであと一歩!

ファイナルは史上初の霧の為に

キャンセルされた。

 

Text by Masahiko Yoshioka/Nikon

 

ポルトガルのPraia Grandeで

行われていた、APBワールドツアー、

Sintra Pro 2018はウェイティングピリオド

の最終日に霧の為に中断し終了致しました。

ウィメンズクラスとメンズクラスの

ファイナルの決勝が霧の為に中止になり

ファイナリストの賞金とポイントが

山分けになると言うワールドツアー

始まって以来、前代未聞の出来事と

なりました。

Boys U-18も中止になり、結局最後まで

試合が出来たのはDKクラスのみでした。

 

 

ウィメンズクラス準決勝SFのH-1で

鈴木彩加選手は序盤に何と痛恨の

パドリングインターフェアを犯して

このまま敗退してしまい、今大会は

3位入賞という結果になりました。

今大会でこのSF準決勝をメイクすれば

ワールドチャンピオンになれただけに

実に残念ですが、鈴木彩加選手の

最終戦に期待したいと思います。

テレサ・アルメイダ選手も3位入賞。

そしてファイナルの決勝は、昨年度の

ワールドチャンピオンとこのSintra Pro

チャンピオンのジョアナ・シェンカーと

元ワールドチャンピオンのブラジリアン

イザベラ・ソーサのマンオンマンで

始まりましたが、霧の為に中止になり

賞金とポイントは山分けになりました。

 

写真左から、イザベラ・ソーサ、

ジョアナ・シェンカー、

3位 テレサ・アルメイダ、

3位 鈴木彩加の各選手達。

 

 

 

DKクラスの優勝は

ハワイのサミー・モレティノ。

8回のワールドチャンピオンの

同じくハワイのディブ・ハバードを

下して優勝した。

Hawaiian Sammy Morretino wins

DK World Championships in

Sintra Portugal defeating

8x DK Champ Dave Hubbard!

 

 

 

メンズクラスのファイナルは

イアン・キャンベルと

ピエール・ルイス・コステスの

2人だったがやはり霧の為にノーゲーム。

Mens class Finalist

Iain Campbell (Sth Africa)

Pierre Louie Costes (France) 

 

 

Sintra Pro 2018終了時のワールドランキング。

御覧の様に鈴木彩加選手がカレントリーダー。

大原沙莉選手が世界ランキング現在5位です。

次戦はウィメンズクラスの最終戦となる、

ナザレープロの結果次第では鈴木彩加選手が

日本人史上初のワールドチャンピオンに!!

Ayaka Suzuki 

鈴木彩加選手からメッセージが

届きました!

『最終戦にもつれ込んだタイトルレース、

来月のナザレの最終戦にて全てが

決まります! 自分のやってきたこと、

自分を信じて、世界に挑んできます!

引き続き応援よろしくお願い致します!』

 

そのウィメンズの最終戦、

ナザレープロは10月3日〜の

予定で始まります。

詳しくは、APBのHPを御覧下さい。

 

鈴木彩加選手や大原沙莉選手の

活躍を願って、最終戦のナザレープロを、

応援しましょう!!!

 

 

Breaking News Sintra Portugal Pro Day 4 – APB World Tour 2018

News 速報です!

鈴木彩加が準決勝進出!!

 

Text by Masahiko Yoshioka/Nikon

 

9月15日(土)日本時間未明に行われた、

APBワールドツアーSINTRA PRO の

速報です。

注目のウィメンズクラスは、日本人プロ

達が、R4から勝ち上がって見事8強入りし、

この準々決勝QFに進出したのは、

鈴木彩加、大原沙莉、刀根真由美の3名。

ここで、QFを見事勝ち上がったのは、現在

世界ランキング1位の鈴木彩加選手でした。

QF準々決勝H2に登場した、大原沙莉選手は

元ワールドチャンピオンのイザベラ・ソーサ

に、0.25の僅差で敗れてしまいました。

H4に登場した刀根真由美選手もここで

惜しくも敗退しました。

 

鈴木彩加選手は念願のワールドチャンピオン

に一歩近付きました!!!

 

 

R4のヒート表。

R4H1では鈴木彩加と大原沙莉の両選手が

1-2フィニッシュしQFに進出しました。

H-4で刀根真由美選手が元ワールドチャンプ

のアレキサンドラ・リンダー選手を抑えて、

見事1位通過でQFに進出しました。

 

 

 QF のヒート表。

QFで鈴木彩加選手は安定した試合運びで

SFに進出。

H-2の大原沙莉選手はここで惜しくも

僅差で敗退。

H-3では昨年のワールドチャンプの

ジョアナ・シェンカーが元チャンプ

アレキサンドラ・リンダーを破りSFへ。

H-4は本当にここまで全力で勝負して調子の

良かった刀根真由美がヒート終盤に逆転され

惜しくもここで敗退しました。

 

と言う事で、鈴木彩加選手は準決勝SFに

進出し、試合は日本時間の今夜もしくは

明日以降に行われます。

LIVE中継はこちらからどうぞ。

 

鈴木彩加選手は次の準決勝SFで

強豪で、元ワールドチャンプの

イザベラ・ソーサ選手と対戦致します!

是非勝って優勝して欲しいです!!

 

 

 

なおメンズクラスはR4まで行われ、

唯一日本人プロで勝ち残っている

榎戸崇人選手が今夜以降にR5に

出場致します!

 

 

 

 

GO JAPAN !!!

 

 

Day4のLIVE配信動画です。

⬇︎⬇︎⬇︎

 


pagetop