riging MAGAZINE

TOP

sponsor 株式会社ニコン

myp x rising

Chiba Trip Day 2-3-4 #2

Chiba Trip Day 2-3-4 #2

Photos and Story by Masahiko Yoshioka/Nikon

ALL RIGHTS RESERVED 2015

 

myp_610Day 3 の天気も回復して来たー。今日の波はどうやのー?

 

 

myp_596左から京谷雄策プロ、榎戸崇人プロ、岡澤紫織アマの3人。

 

ちなみに、この上の写真はDay2 の午後〜夕方セッションの一コマ。

海水温が低く、外気温が上がり〜のガスりまくり〜!で、、、

さっぱり波が岸からは何も見えなかったのだーorz….

この写真は入る前で、この後、もっと酷くなったのだー。

波も岸からはガスって、な〜んも見えないが、かなり良い波だったらしい。。

雄策曰く、『乗っていて岸も見えへんし、まるで夢の中で乗っているみたいですぅ〜!!』との事だった。

この日の夕方、気になるポイントを見に行こうかどうか悩んでいる途中も全然霧が晴れなかった。

タイミング良いのか悪いのか解らん位の勢いで、前山剛志プロから着信があり、

『吉岡さん、O宿に居ます!良い波ですよ〜⭐︎霧もかかっていないし、晴れてます!!!』

『ええええええーーーーー!俺どうする〜?』てな感じになってた頃、ちょうど京谷雄策プロが

海から上がって来たので、急遽、O宿に行く事にした。

しかし、40分もかけてのドライブにもかかわらず、波は大きいけれど、良くない系の波だった。。

近くにある、気になるポイントに迷わず行く事にした矢先、遠山純プロがちょうど海から

上がって来た。『いやぁ〜バカデカイだけで流れもきついしただデカイだけですよ!

一本だけたまたまチューブを抜けれたけど、今までで一番デカかったです!!』

気になるポイントに早速見に行ったら、デカいうねりがリーフにヒットしていた。

結局、純達がやっていたポイントはデカいだけのストームコンディションの為に

雄策はコレはやらなくて良いでしょう!と言う事で、本日終了系。

 

Day3

今回、泊まった宿は長谷川荘。泊まったのは、実に19年振りなのだ!

前日、夜中からの激しい雷雨で凄い爆音の雷で飛び起きた朝5時。。

部屋全体が爆音と振動でまるで、爆弾が落ちたって感じで飛び起きた。

雨の勢いも半端なく、バケツをひっくり返したみたいな豪雨だった。

やった!2度寝出来る!と思っていたら、珍しく数人のプロ達からの

波情報や波の写真が送って来るので、もう寝れなくなったのだーw

朝から波チェックしまくりの 結局風が強くて、ええ感じのポイントは

かなり少なかった〜。。

myp_617このメンバー超濃いわー!

だって、グランドチャンプが4人も揃ってのセッションってかなり珍しいと思うけどどうなん〜?

左から、大原沙莉、榎戸崇人、遠山純、京谷雄策、榎戸輝の日本を代表するトッププロ達が勢揃いしたー。

 

myp_682GoProを口に咥えて動画を撮影しながらエルロロするなんて〜。さすが世界の大原沙莉は違うでー!!

彼女達ニュージェネレーションはもはや世界レベルなのだー。

今シーズンのJPBA プロツアーからは絶対に目が離せない。

今回女子だけAPBツアーが超久し振りに伊良湖で行われるのだ。

世界のトッププロ達も参加するであろう、その大会もrising mag は注目したい思う。

myp_748サイドオンショアのイマイチの波にも、GoProを咥えてエルロロ動画を撮影する大原沙莉プロ⭐︎

myp_693

遠山純プロは、ダンパーであろうが、抜けれるチューブであろうが、

こうやってアントキみたいに顎を突き出して、

フォトグラファーにアピールするスタイル。彼の見たチューブの中はさぞ美しいモーメントなんだろうな。

彼の行動力は前回も書いたが、もはや変態Wave ハンターの域に達しており、榎戸崇人曰く、

『いつも、Jun’s World 炸裂ですよ〜!』と教えてくれた。

この後の週末も、まるで新興宗教の波予想教の教祖様みたいに、

オレ達に『夕方はアソコですよ!!きっと巻いています!』とか、

『来週の火曜日絶対に波良いですよ〜。残って下さい!!』とか言って、結果、

俺の千葉滞在をかなり引き延ばしやがったです。。

myp_792マイペースとゆる〜い感じで、最高のキャラはこの京谷雄策プロだろう。

彼の18番のARSはこのオンショアの難しい癖のある波でも炸裂していた〜。

 

午後からのsessionはさすがに場所を移動しての撮影となった。

 

myp_819 myp_820流石やなー!と言わせた、遠山純の本気度100%ARS。やる時はやるのだ〜!

いっぱい飛んでるスプレーがかっこええやん〜⭐︎

myp_847 myp_848グランドチャンプの貫禄を魅せた、榎戸崇人プロ。彼の必殺技のARSも決まりまくり〜!

myp_859岡澤紫織アマのエルロロも見るたびに進化していて、今後のツアーでも他のプロ達を脅かす存在までに成長している。

少女時代の小池葵プロみたいにキレのあるパワフルでダイナミックさが、まだ高校3生とは思えない位、

今後、世界に羽ばたいて欲しいし、rising mag 的にも注目しなければならない一人だ。

myp_921榎戸輝のインバーテッドエアー。弟とはまたスタイルも違うが、彼のスタイリッシュなラィディングは

見ていても気持ちが良い。

一昨年、本格的にツアーに復帰してからは、ますますパワーアップして、

常にグランドチャンピオン争いに加わっているのだ。

よーく考えたら、こんな豪華なメンバー⭐︎で、しかもこのポイントの撮影は偶然貸切と言う

おまけまで付いてのセッションって、超久し振りだった。

FLipper 以来のsessionは、みんな笑顔で、超楽しそうで、最高だったで!!!

しかも飛べる波を的確に捉えて、フルスピードで加速してからの大技には本当に

ため息も付く暇がない位、シャッターを押しまくったー。

myp_982兄の輝に刺激されてか、高さのあるAirを決める榎戸崇人。波の迫力を出す為に

600㎜の超望遠で超接近して撮影していたが、彼の高さが凄過ぎてフレームアウトしてしまった〜汗。。

myp_995兄の輝のスポンサーは、V BodyboardとRUSHウエットスーツ。

ヒットアンドリバースも夕日のオレンジの光で、こんなにスプレーを飛ばして、

超格好良かった〜⭐︎

正にこれらの写真が、That’s real Bodyboarding Style bro!!って感じなのだー。

日本人プロ達もこの4−5年レベルがかなり上がり、Bodyboarder はもう既に

世界レベルに成長しており、これからも、日の丸を胸に世界のツアーでも

もっともっと活躍してくれると思う。こんな素晴らしいボディボーダーが

日本には沢山居るのに、それを発表出来る場所が無かった今、

rising magazine はまだ誕生して25日だが、もっともっと凄い写真を撮って

沢山の方々にに見て貰えたら本当に嬉しいと思う。

myp_1004紫織ちゃん?と言う位、この写真こそ小池葵の少女時代にそっくりやん?⭐︎

myp_1089岡澤紫織のこの動きを見て頂ければ、皆さんも彼女のポテンシャルに納得すると思う。

myp_838京谷雄策プロも、グランドチャンプの貫禄を見せつけたこの一枚。

フルスロットルで加速して、一気にバーンと飛ぶのだー。すげー。

ところで、足は大丈夫なのかな?裂けてるやん。。

 

Day4

翌日のDay4は、予想通りのサイズダウン。。

朝一、超久し振りに再会したのは、超ボディボーダーの新井徹プロ!!!

彼は千葉で長きに渡り、ボディボード専門店のLive in Clover と言うお店を

あの田中こずゑプロと一緒に夫婦で営んでいるのだ。

http://www.live-in-clover.com

myp_1154彼とのsessionって一体何年振りなんだろう?昨シーズンのハワイでも彼が怪我をしたりで

全くタイミングが合わず、この写真が多分、数十年振りの撮影となったー。

流石、超ボディボーダー新井徹プロ!

滅多に来ないチューブの波を的確に捉えてのライディングで、しかもこの波をバッチリメイクしてくれたのだ。

実は、彼は怪我をしていて、この朝の波乗りが彼にとっても実に1ヶ月振りだったらしい。

myp_1172Jun Tohyama and myp Yoshioka x rising mag.  Photo by  Hayato Enokido/Nikon

撮影の合間、波をチェックしていたらこっそり俺のカメラで崇人が撮ってくれたー。笑。

myp_1232 myp_1278 (1)榎戸輝はこの朝のDay4の午前中まで自由時間だった。

仕事前に朝一から新井徹プロと二人きりのsessionを存分に楽しんだ⭐︎

しかもまたまた貸切で!

しかも、新井徹プロと二人でサーフするのは超久し振りだそうで、海の中でも

色々な話が出来て感激していた。

 

台風の余波もどんどん小さくなって来て、風も入り出して

この台風7号イルカちゃんsessionは

無事に終了したのだったー。

 

myp_1291灯油を入れる赤色のポリタンクを、普通に水シャワー用に使っている人を初めて見た!笑 榎戸輝プロ!おつかれさまー。

myp_1293久し振りに再会して、なんかかなり最高な時間を共有出来て嬉しかったわ〜!徹くん、ありがとー⭐︎

この笑顔が最高なひと時を共有出来て本当に良かったと思う。

 

これにて、台風7号イルカちゃんsessionは終了!!!

しかーし、まだまだ千葉の撮影は続くのだー。。。

 

一体俺はいつになったら辻堂に帰れるんや〜??

ねー遠山純君?。。

 

To be continued… 激汗。。

 

 

 

 

 

 

 

Chiba Trip Day 2-3 #1

myp_054

Photos and Story by Masahiko Yoshioka/Nikon

ALL RIGHTS RESERVED 2015

Day 2 の朝、千葉エリアの波は次第にサイズアップして来たー。

Day 2 の続きは、ネット環境&Macに向き合う余裕がやっと確保出来たので早速お送りします!

連日の早起き&睡眠不足で撮影していて、ネット環境も夜は無いので

予告では次の日に必ずUPします!とかてきとーな事を言ってしまい、

楽しみにしていた方々、本当にすみませんでした!!!

今回は、2件のSurf Shop にお世話になりました✨

一軒目は、榎戸兄弟が昨年OPENした、BROTHERS .

ボディボード専門ショップで、榎戸崇人プロが乗るNMDボディボードが沢山あるのだ。

榎戸兄弟は御存知の方も沢山居ると思うが、兄弟共に日本を代表するTOP プロボディボーダーで、

ボディボードはもちろん、Sk8、ショートボードサーフィンも上手い事はあまり知られていない。

次回の千葉撮影で必ずその彼らのマルチな才能にもフォーカスしたいと思う。

今回は僕的にかなり欲張って、沢山の日本のTop Pro を台風の波で撮影したい!

と言う趣旨なのだ。。

台風イルカちゃん(近藤義忠プロがほぼ命名)のDay2は、朝5時に湘南の近藤義忠プロからの電話で

飛び起きた。早速波をチェックしてみると、結構サイズが上がって来ている。

天気はイマイチで、曇り空だが、サーフィンが楽しんで出来る場所は結構沢山ある。

しかし、、サーフィンやボディボードのトッププロを、

良い条件で撮影出来る場所は意外に限られてくるのだ。

遠山純プロと合流してからの波チェックは、それはもう凄かった。。

彼の凄いハングリーでストイックなスタイルは、今回かなりビックリした。

遠山純プロは、今回アマチュアのBB選手でもある、只今売り出し中の

新鋭水中フォトグラファーの関谷康治と今回動いている。

一宮〜平砂浦まで彼らは走りまくったー。(凄過ぎー)

凄い動きで、完全に変態の域に達している。。

でも、良い写真を残す為にはこんな動きも時には必要なのだ。

どんな波でも乗りこなすのがプロだが、撮影となると話は別になる。

ホレたクリーンなええ波で、天気は出来るだけ晴れて欲しいとか、

サーフィングフォトグラファーを35年もやっていると過去の経験のデータも生きて来るものだ。

波情報屋さんみたいに、各ポイントを隈無くチェックして走りまくり、しかも日本のええ波は

一瞬で終わるので、情報も集めまくるのだ。ボヤボヤしていたら波は完全に終了する。。

今回も、信じられない位の距離を走り、一番撮影に適している所に行き、撮影した。

結局たどり着いた所は、残念ながら曇り空だが、比較的空いているポイントに到着。

すると畠山美南海プロが登場!彼女は世界ツアーにも積極的に回り、凄い成績を更新中で

大原沙莉プロと共に、JPBAツアーのグランドチャンプでもある。

美南海ちゃんも、沙莉ちゃんも、小池葵プロが育てあげた、まだ20歳になったばかりの

日本を代表するトッププロなのだ。

この日は、グランドチャンプの榎戸崇人プロ、アマチュアながら既にISAの世界アマで優勝、

先日伊良湖で行われた全日本級別選手権でブッチギリの優勝を果たした、岡澤紫織アマも合流した。

しおりちゃんはまだ高校3年生だが、僕は彼女が小学生のランドセルを背負ってた頃から知っている。

小学生の頃、小池葵プロのスクールで育ち、現在トップアマの一人だ。

今回、残念ながら相田桃アマが他の撮影の為に不在だった。。

myp_182

畠山美南海プロが魅せた、リップスピンのシークエンス

myp_183クリティカルなポジションでスピンする畠山美南海プロ

myp_184髪の毛が飛ぶ位の高速リップスピン。この写真は美南海ちゃんのお気に入り⭐︎

このリップスピンのシークエンスは完全にメイクして魅せた。さすがだ!

myp_332湘南から早朝運転して駆けつけた5本目のこの波で、見事ARSを完全にメイクした京谷雄策プロ。残念ながら試合からは、昨年限りで引退を表明したが今後はこの様にフリーセッションで良い写真を残したいととの事。

雄策、アツくて最高な写真をもっともっと残そうや〜!

myp_304

友重達郎プロは、ここのポイントを知り尽くしている。バックハンドで良い波をクルージングしていた。彼は夷隅の、あの故四方田富士子プロの千葉ゴッデスだった由緒ある場所で、 Rikky’sと言うサーフショップを加茂ゆりプロと夫婦で営んでいる。スクールもサーフィン、ボディボード、Supと親切丁寧に教えてくれる。夫婦揃ってプロと言う最高のお店なのだ。

myp_475加茂ゆりプロ。サイドオフの難しい癖のある波だったが、この日もスクール中で生徒さんにお手本を披露。

今回は本当にお世話になりましたー!!

myp_421榎戸崇人プロ。JPBAプロツアーでは兄の榎戸輝と共に兄弟でグランドチャンプの座に輝くと言う史上初のブラザースチャンプ。現在も兄弟でカレントランキング1位が崇人、2位が輝の今年のJPBAツアーからも目が離せない。

myp_441
岡澤紫織アマ。日本を代表するトップアマの一人。最近メキメキと実力を付けてきている。2012のISA世界アマ日本代表でU18クラスで見事優勝し、ゴールドメダルを獲得。大原沙莉プロもオープンクラスで優勝し日本人としては、初めてのダブル優勝と言う金字塔を打ち立てた。
myp_471
榎戸崇人プロ。どんな波でも、高さのあるエルロロを決める。彼のスタイルは兄の輝とはまた違うトリッキーでダイナミックかつパワフルなライディングが信条。オーストラリアの国内ツアーでもなんと!日本人新記録の優勝を果たしている。今後も彼の活躍から目が離せない。
myp_318最後の写真は、加茂ゆりプロが主催する美人スクール生、安藤瞳さん。彼女は最近本格的にボディボードに復帰した言う。なんとソラシドエアーのフライトアテンダント⭐︎これからも頑張ってBBやり続けてくださーい!!
 
Day 2-3 #2 に続く。。
 
 Photos and Story*Masahiko Yoshioka/Nikon
ALL RIGHTS RESERVED 2015

 

Chiba Trip Day 2

Day 2 は、朝5時に湘南の近藤義忠プロからの電話で飛び起きた!!

『波どうですか?』

『うーーん(≧∇≦)まだ見てないわー。

すぐに見に行くね。。』image

昨夜実は、ひとりキャンプをしよう!

と言う事だったが、、、大雨になり断念して、

健康ランドのお風呂に入り、そこで宿泊する

つもりだったが、大雨で、結局車中から出れずに

気絶してしまったのだー!!笑

その前に、昨夜の晩御飯を食べに行った所は、

昔からなじみで、めっちゃ美味い、一ノ宮の

一水亭に今春以来に訪れた。。

理由は2つ!

めっちゃ美味い御飯類、Wi-Fi環境バッチリで

このrisingマガジンに投稿が出来る事の2つ

が大きな理由だったのだー。。

近藤義忠プロの湘南の波情報を聞いてから、

千葉に向かっているであろう遠山純プロにも

電話したら、あと20分で海に到着との事だった。

このあと、遠山純プロの信じられない

波チェックの仕方が、変態でエグーいお話と

今日のDay 2 のお話と波乗りの写真は、

明日の夜に必ずUPしまーす!お楽しみに笑

理由は、今夜はインターネット環境が無く、

MacからUP出来ないので、今朝の千葉の波を

iPhoneで撮影した1枚だけどーぞ!!!

 

Photos*Masahiko Yoshioka/Nikon

ALL RIGHTS RESERVED 2015


pagetop