riging MAGAZINE

TOP

sponsor 株式会社ニコン

myp x rising

Wave of the last week

myp_185

久し振りに西村優花プロも登場♪

 

Photos and Story by*Masahiko Yoshioka/Nikon

ALL RIGHTS RESERVED 2016

 

昨年の今頃はもっと波が良かったと思う今日この頃。

冬から春にかけては結構良い波が立っていた湘南。

今年はめっちゃええ波が立つ確率が低いと思う。

あ、写真になる日の事です。

fanな波は結構立っているのだが、写真になる日は、

ちょっと少な過ぎるです。。

桜が満開になり木曜日に雨風が強く、少し桜が散り始めた

金曜日の朝、朝6時に山口幸平プロから電話があり、

ホームの辻堂の波情報を教えてくれた。

すぐにカメラ機材を用意して辻堂に向かう。

幸平がずっと波を見ていた。

『今日はショートボードを辻堂でやろうかな?』と幸平。

近藤義忠プロや富田和麻プロからも連絡が入る。

どこも撮影するのには微妙な波らしい。。

しかし、最近波乗りの写真を撮っていないので、

茅ヶ崎方面に向かう事にした。

上手いサーファー達が入っている裏Pに到着し、

久し振りににココで撮影する事にした。

天気はどんどん曇って来た。。。

超朝イチは晴れていたのになぁ〜。

 

myp_005

Yoshitada Kondo at Ura-park

近藤義忠プロは、ホームの平塚がイマイチなので

珍しく茅ヶ崎に来てサーフしていた。

 

 

 

myp_008

Yuji Mori  森友二プロはココがホームポイント。

沢山の良い波を捕まえてはスプレーを飛ばしていた。

myp_027myp_045 myp_046

Yuji Mori  森友二プロ。

昨年の千葉バックスェルセッションで見た時よりも、

よりサーフィングが進化していると思った。

エアーもスタイリッシュで、パワフルなスタイルは

今後も楽しみな存在だ。

 

 

 

 

myp_013 myp_014 myp_015

Kaito Ohasshi 大橋海人プロもココの地元ホームポイント

で、リラックスしながらクルージングしていた。

スタイリッシュでパワフルなカービングはいつ見ても

力強くて美しい。

 

 

 

myp_039

myp_050 myp_051

Katsunori Kato 加藤勝典プロもココがホームブレイク。

Oneボディボードをシェイプして全行程一人で作り、

Lazy Bodyboard Shop を茅ヶ崎の東海岸で営んでいる。

息子さんは、JPBAツアーのJrクラスで活躍している

加藤優来君、残念ながら今日は学校で来れなかった。

 

 

 

myp_040 myp_041

Kazuma Tomita 富田和麻プロもココがホーム。

昨年末のISA世界選手権での活躍は記憶に新しい。

仕事の合間を縫ってセッションに参加していた。

 

 

茅ヶ崎のポイントは波数も少なくなりサイズも下がって

来たので撤収し、西村優花プロと永井那旺プロが居る

平塚方面に向かった。

天気予報通りにオンショアになって来たが、まだまだ

サイズはこっちの方があった。

 

 

myp_094

Nao Nagai 永井那旺プロは仲が良い西村優花プロと

一緒に行動していた。インサイドのポコっとホレる

セクションで巧みにチューブを狙っていた。

 

myp_080 myp_081 myp_082

Nao Nagai 永井那旺プロの高速スピンも冴えていた。

昨年もJPBAツアーでカレントランキング4位と言う

好成績を残した。今年もツアーで大活躍する予感。

 

 

 

myp_138

Yuka Nishimura 西村優花プロもこのセクションで

ポコっとホレる波を狙っていた。この波は、

他の一般サーファー達が絶対乗らない波なのだ。

myp_105 myp_169

Yuka Nishimura 西村優花プロも今季のJPBAツアー

試合を想定した練習でタイプの異なる波でのエルロロを

しっかりと練習していた。

先シーズンはJPBAカレントランキング6位だったが、

上位に食い込める実力があるだけに今シーズンはもっと

期待したい。エンジン全開でお願いしますぜ!

 

myp_179 myp_180

Yuka Nishimura 西村優花プロのリバーススピン。 

今シーズンのJPBAツアーはどうなるのか本当に楽しみ。

rising mag のBlogランキングで、アクセス数が大人気の

西村優花プロをrising mag は応援しています♪

 

myp_175

Yuka Nishimura and Nao Nagai  2人で楽しそうに笑顔で

波に乗る西村優花プロと永井那旺プロ。

myp_176 myp_177

Nao Nagai and Yuka Nishimura 

永井那旺プロと西村優花プロ。2人で一つの波をシェアー

して二人乗りを何回も楽しんでいた。

最高な彼女達の笑顔でホッコリとしたよ。

 

 

と言う事で、ここの平塚もオンショアの風が強くなり

撮影を終了したー。

 

優花ちゃん達とバイバイして、辻堂に戻り再び波を

チェックしに行ったら、オンショアで波も下がり終了。

翌日は確実にサイズダウンの寂しい結果となった。

 

さて、今週こそは、天気ピーカンのええ波が果たして

立つのだろうか???

期待はあまりせずに待つ事にしよう♪

次の波は、木曜日と日曜日と言う予報なので、

しっかりチェックしたいですね。。

 

See you next swell ♪

BMA2016

myp_002

V Bodyboardsのブースでは、2015年度のJPBA

グランドチャンピオン、APB世界ツアー3位の大原沙莉プロ

とバズコーポレーションの内田美智子社長がおもてなし。

 

Photos and Story by*Masahiko Yoshioka/Nikon

ALL RIGHTS RESERVED 2016

 

昨日、3月26日(土)横浜ワールドポーターズで、

BMA主催のボディボード展示会が大盛況の中行われた。

BMAとは、日本ボディボード工業会の事で、ボディボード

の振興と発展のために設立された。今回、初めての試みで、

展示会が行われ、延べ200人の方々が来場した。

rising magazineで取材に行って来たので、その模様を

お伝え致します。会場内は人が凄くて各ブースの写真を

撮るのに少し苦労したです。。

 

初めての試みの展示会にしては予想以上の人気で、各

メーカーのブースにはプロボディボーダーも参加して、

来場者に、板の説明等や、今年のトレンドの発表や、

新製品の説明、How to 等の技術的なレクチャー等々、

盛り沢山の展示会になり、予想以上の人出になり、大成功

を収めた。来年は是非とも、土曜日と日曜日の2日開催に

して欲しいと思います。

 

myp_023

横浜ワールドポーターズの6Fイベントホールで行われた

ボディボードの展示会は大盛況だった。

 

 

 

myp_004

MS Board Factoryのカノウ(KA’VW)ボディボードからは

高瀬ひろみプロと、シェイパーの作道雅明氏が個性的な

板を来場者にプレゼンしていた。

 

 

 

 

 

myp_005

ブルーアーチブからは、Fruitsボディボードの

近藤真弓プロと加茂ゆりプロ、QCDボディボードの

粂総一郎プロが、多くの来場者達に対応していた。

 

 

 

 

 

myp_006

ワンワールドCEOのレジェンドプロサーファー関野聡氏が

TLSフィン、オーシャンアンドアース等の各商品を展示し、

新製品等の説明を行っていた。

 

 

 

 

myp_007

大原沙莉プロが多くの来場者達に、V Bodyboardsの

今年Newモデルの特徴等をレクチャーしていた。

 

 

 

 

 

 

myp_010

TURBO JAPANのブース。写真左から前山剛志プロ、

森村社長、横手奈都紀プロ、汐月麻子プロ、溝口美千子プロ

が駆けつけ、今年の新商品をアピールしていた。

 

 

 

 

 

myp_012

(株)キヌガワからは、JPBAヘッドジャッジの

飯森和雅氏が、ZEBEC フィン、AQAボディボード、

Helmフィン等を沢山の来場者達に今年の新商品を

丁寧に説明し紹介していた。

 

 

 

 

 

myp_017

ロックウェィブからは、シェイパーの岩波重之氏と、

三輪浩加プロ、そしてわざわざこの為に宮崎から

池田雄一プロが来場して、ロックウェィブらしい

スタイルで、ライディングのレクチャーを行っていた。

myp_009

Rock Wave の岩波重之氏が作った擬似体験装置。

これでカウンセリングを行っていた。

myp_016

池田雄一プロと三輪 浩加プロが、それぞれテクニック

解説を行い、かなり専門的でハイレベルの質問にも

きちんと答えていた。写真左は池田雄一プロで、

一生懸命に聞いているのが、JPBAツアーのJrクラス

で活躍している加藤優来選手。

 

 

 

 

 

 

myp_021

One Bodyboardsのブース。写真左から、2015年度

JPBAツアードロップニークラスグランドチャンピオンの

山田幸久プロ、加藤優来アマ、シェイパーの加藤勝典氏、

長沢勇治プロ、長沢依子アマ達がブースを盛り上げていた。

myp_031

各メーカーの説明会でも多くの人が参加して

各プロ達の話を真剣に聞いていた。

One Bodyboard の加藤勝典氏、山田幸久プロ、

長沢勇治プロ、長沢依子アマが解説中。

 

 

 

 

 

 

myp_036

NMD Bodyboard のブース。写真左から遠山純プロ、

2015年度JPBAツアーグランドチャンピオン榎戸崇人プロ、

先のISA世界選手権U-18で見事ゴールドメダルに輝いた

岡澤紫織アマが参加して沢山の来場者達に、

NMDボディボードや、Kapaloaフィン等の新製品や、

板の特徴等を詳しく丁寧に説明していた。

myp_024

今年の新商品を説明している榎戸崇人プロ。

神妙に聞いているのは岡澤紫織選手。

グランドチャンピオンの榎戸崇人プロの説明は

解り易くて多くの人が聞き入っていた。

 

 

 

 

 

 

myp_039

CLEAVE からは多くのトッププロ達が参加していた。

写真左からシェイパーの中津川賢氏、西村優花プロ、

鈴木彩加プロ、近藤義忠プロ、瀬川俊輔プロ、

望月康子プロの超豪華メンバー。

myp_028

先のハワイで行われたパイプラインインビテーションで

見事優勝した鈴木彩加プロ。同じく昨年のAPBツアー

ポルトガルラウンドのナザレープロでも優勝した時の

優勝盾を持って記念撮影した。彼女の様に世界ツアー

で活躍する日本人ボディボーダーが増えて嬉しい。

プレ種目競技として東京オリンピックで是非やって

欲しいものだ。そうなると日本人選手に金メダルや、

メダルの獲得にかなり期待出来ると思う。

myp_014

近藤義忠プロが、CLEAVE ボディボードの説明を行い

多くの来場者が真剣に聞き入っていた。

myp_033

鈴木彩加プロと近藤義忠プロが、丁寧に板の特徴や、

どんな板がどんな波質に合うのかをじっくり説明していた。

 

 

 

 

 

myp_022

2人乗り用のデカイ板も会場入り口に展示してあった。

 

 

myp_048

各メーカーのシェイパーや、各メーカーのプロライダー

達、スタッフさんが閉会後に記念に集合写真をパチリ。

お疲れ様でした!!!

 

そして、この展示会は無事に大盛況に終わり夜の部は

場所を変えてのPartyでかなり盛り上がったのだー。

大平新プロ主催のアフター打ち上げ&懇親会は、

ボディボーダーズコミュニティのWA!と言う名前で

桜木町のAFRで行われた。

ベリーダンスは、先生と8名の華麗でSexyな舞いで、

参加者全員が、皆キュン萌えでの大盛り上がりに なり、

お酒が進む進む。笑。

Max&Alex の櫻井義成氏から凄く沢山の協賛をして頂き、

ビンゴゲームで豪華商品ゲットの大盛上がりで最高の

1日となりました。

沢山ワインを飲んでたので、〆の写真しかないと言う笑。

 

myp_049

豪華賞品Get で皆さん大喜びの図。

 

 

そんな感じで、参加された皆様、スタッフの皆様、

お疲れ様でした〜!!!

 

新春読者プレゼントPart 2

SN2

新春読者プレゼント第2弾目は、

あの大人気サーフムービーのSURF FOOD 様から、

5名様に超最新作のDVD SURF NOODLE Vol.2

をど〜んとプレゼントしちゃいます!

 

ケリー来日時の貴重なセッションやサメ騒動のあった

ジェイベイ、 大原洋人が大活躍のトラッスルズ、

この前のノースショアセッションにトリプルクラウン。

国内も四国、伊良湖、湘南、千葉と盛りだくさんで

素晴らしい出来だと思われます。

芝居シーンはピノコがサーフィン初挑戦!

サービスショット満載です!お楽しみに!

 

この超最新DVDを、rising magazine を観てくれている

あなたに、ドーンと5名様にプレゼントします。

 

✨プレゼント応募方法は✨

https://risingmagazine.com/contact

上にある応募フォームを必ず使用して下さいね。

それ以外の応募は無効になります。

入力して頂く情報は全て暗号化通信化(SSL)

されますので御安心下さい。

 

rising mag にメッセージなんか書いて頂けると

当選確率が上がるかもですよ〜。

 

⭐️締め切りは

2016年3月14日の応募まで有効になります

⭐️お一人様一回のみの応募になります。

複数回応募されますと全て無効になりますので

ご注意下さい。

⭐️沢山の御応募お待ちしております!!!

 

 

SURF NOODLE Vo.l2 Trailer CM

http://www.surffoodpictures.com

 

大好評だった、新春読者プレゼントPart 1 の

当選者は近日発表致します!!

 

沢山の御応募お待ちしております!

 


pagetop