riging MAGAZINE

TOP

sponsor 株式会社ニコン

myp x rising

Typhoon swell session with master

Chigusa Nishiyama @Chigasaki

 

Photos & Story by*

Masahiko Yoshioka Photography/Nikon ©︎

ALL RIGHTS RESERVED 2022

https://risingmagazine.com

https://www.facebook.com/risingmag

https://www.instagram.com/risingmagazine/

Special Tanks* Nikon Professional Service

 

毎週、台風のうねりがヒットしている

湘南エリア。サイズはそんなに無いが、

各エリアも最高のファンサーフの波だった。

鈴木彩加プロがハワイに帰る直前、

台風14号の師弟セッションと、

先日の台風17号のうねりでの

親子セッションの模様をお届けしよう。

まずは、9月20日の夕方のお話。

鈴木彩加と西山千草の2人は一緒に

波の良い場所を探しまくり、、

色々悩んだ結果茅ヶ崎で

波乗りをする事になった。

鈴木彩加プロは3年振りの帰国で、

先々週はJPBAプロツアーに参戦し、

見事優勝を果たした。

URBAN RESEARCH TAHARA PRO 2022

上のコンテストレポートでも書いたが、

西山千草プロは、まだ小学生の頃の

鈴木彩加や、西村優花プロなどの

子供達と一緒に毎年四国に夏休みの

合宿をして教えていたのだ。

正に鈴木彩加の師匠なのだ。

鈴木彩加プロは、2018年度の

日本人初のワールドチャンピオンに

輝いた。西山千草プロが居なかったら、

この快挙は実現していなかったかも知れない。

この日の波は、台風の余波で

セットで頭ちょい、風はオフショア。

天気はあいにく結構曇っていた。

 

ミドルからのセクションは

こんな感じの波。この波は

何故か誰も乗らなかった。

 

 

Ayaka Suzuki Crilley

インバーテッドエアーを決めた

鈴木彩加の得意技と言っても過言ではない。

流石ワールドチャンプ!

Instagramはココをクリック!

 

Chigusa Nishiyama &Ayaka Suzuki

西山千草と鈴木彩加の両プロ。

 

 

Chigusa Nishiyama

エルロロをして着地した後に

リーシュが外れて板を取りに

走って戻る西山千草。

Instagramはココをクリック。

 

 

波に乗って戻ると、いつも仲良く

2人で楽しそうに会話していた。

このポイントは鈴木彩加の

ホームポイントなので沢山の

ローカルサーファー達と久し振りに会話していた。

 

 

Ayaka Suzuki Crilley

DKも以前よりもかなり上達したのは

彼女の旦那様のお陰かも。

 

Ayaka Suzuki Crilley

ワールドツアーレベルのクイックで

パワーのあるリバーススピンを

披露した鈴木彩加プロ。

この波でも超早くスピンをかけて、

スプレーを飛ばしていた。

流石ワールドチャンプの貫禄だ。

 

 

Ayaka Suzuki Crilley

日本に帰国してから毎日スケジュールが

パンパンだと言っていた鈴木彩加。

この日は短い時間だったが、

久し振りに超リラックスして楽しんでいた。

この波ではスピンした後に、DKスタイルで

最後まで波に乗っていた。

 

 

Chigusa Nishiyama

この日は多くのサーファーで

賑わって混んでいた。

良い波の数も少ない中、

お手本になるエルロロを

見事に決めた西山千草プロ。

キレがあり、高さもあり

パワフル&クイックで完全な

エルロロを魅せてくれた。

この波で締めくくり、笑顔で上がって来た。

トッププロとしてプロツアーの

コンペシーンを引退してからは、

4人の可愛い子供さんとサーファーの

旦那さんと、幸せに暮らしながら、

子育ての合間に波乗りをしている

このスタイルは本当に最高だと思う。

4人も子供さんが居るのに、、

このエルロロは本当に凄い!!

 

 

Chigusa Nishiyama

最後の最後に素晴らしい

エルロロを決めて超笑顔で上がって来た西山千草。

 

 

Chigusa Nishiyama & Ayaka Suzuki Crilley

笑顔で上がって来た西山千草と鈴木彩加。

1時間ちょいの短いセッションだったが、

超久し振りに地元で波乗り出来て、しかも

師匠との最高の波乗りが楽しめた鈴木彩加。

西山千草は子供のお迎えに、鈴木彩加は

両親との特別なディナーがあるとの事で、

2人の師弟セッションは終了した。

お疲れ様〜ありがとう〜!

 

 

 

Yoriko Nagasawa

長沢依子プロが入れ替わりに

入って来たので撮影続行。

潮が上げてきて中々良い波が

来なくなったが、流石プロだ。

残り2戦あるJPBAプロツアーの

試合でも頑張って欲しいと思う。

 

*********************************

 

そしてこの日から8日後の、

9月28日の台風17号のうねりでの

親子セッションの模様をお届けしよう。

毎週のように台風が発生しているが、

今回もコースが悪くてそんなに波は

超デカくはならなかったけれど、

頭〜頭半という感じのファンサーフ

コンディションだった。

色々な場所をチェックしたが、

このままでは何も残らないので、

近藤義忠プロに連絡してみた。

大木幸子プロ、大木咲桜アマの

親子が鎌倉から来るとの事なので、

急遽平塚エリアに向かった。

風は午後からオンショアになったが

波はまだ頭オーバーは来ていた。

夕方4時過ぎに入った大木親子を撮影した。

 

Sara Ohki , Yoshitada Kondo ,

Sachiko Ohki  写真左から、

大木咲桜、近藤義忠、大木幸子

3人でサンセットタイムの

夕方パドルアウトした。

この後、近藤義忠プロは上がり、

大木親子のビデオ撮影をして

ワンポイントアドバイスをしていた。

 

 

Yoshitada Kondo , Sara Ohki

 

 

Sara Ohki , Sachiko Ohki

 

 

夕方波のサイズはまだセットで

オーバーヘッドあったが、

あいにくオンショアの風だった。

 

 

バレーボールの練習をしている少年達。

 

 

Sara Ohki

風くらっているオンショアの

厳しい難しいコンディションでも

集中して波乗りをした大木咲桜。

彼女はまだ高校2年生だが、

今年、宮崎で行われたNSA

全日本選手権に出場したり、

NSA全日本級別選手権1-2級で見事優勝したり、

先日伊豆で行われた、

SHIRAHAMA MARINER CUP2022

でも見事に優勝している!

次世代を担う選手に成長している。

まだまだこれからだが、

今後も大木咲桜選手の成長が超楽しみだ。

日本人のウィメンズの未来は明るい。

 

 

  

The cloudy sunset is still beautiful…

雲がかかった夕日も綺麗だった。

 

 

    

Sachiko Ohki

母でもある大木幸子プロ。

プロサーファーの大木新次と

大木咲桜の波乗りファミリーだ。

先日伊良湖で行われたJPBAプロツアー

第3戦目で、史上初の大木親子同じヒートで、

揃ってQF準々決勝に勝ち進んだ。

 

 

Sara Ohki and Sachiko Ohki

親子でこんな風に波乗りを

一緒に出来て本当最高だと思う。

 

日が短くなり、晩秋を思わせる

夕方の短い親子セッションだったが、

学んだ事も大きかったと思う。

特に印象的だったのは、

大木咲桜ちゃんが頭オーバーの

クローズセクションに板を当てに行き

エルロロをしていた事だった。

本当に将来が楽しみな選手だ。

 

と言うわけで、今シーズンの

台風のコースが悪くてあまり

超特大の波は立っていない湘南エリア。

これからも被害が無く、良い波だけが

届きます様にと祈願しよう。

 

お疲れ様でした!!

 

One more thing…

先日ポルトガルで行われた

IBCワールドツアー

シントラプロで我らが日本の

大原沙莉選手が強豪選手を

撃破して見事優勝したのは

記憶に新しいが、その試合で

20歳の山下海果選手も大健闘し、

凄く良い感じの日記を書いてくれた。

まだご覧になっていない方は、

是非チェックして下さい♪

なみかのワクワクポルトガル日記

 

 

See You Next Swell !

 

 

URBAN RESEARCH TAHARA PRO 2022

Ayaka Suzuki returns to Japan for the first time in three years and wins the URBAN RESEARCH TAHARA PRO !!

Congratulations!!!

 

Photos & Story by*

Masahiko Yoshioka Photography/Nikon ©︎

ALL RIGHTS RESERVED 2022

https://risingmagazine.com

https://www.facebook.com/risingmag

https://www.instagram.com/risingmagazine/

Special Tanks* Nikon Professional Service

 

本サイトに掲載されている全ての写真の

無断使用は固くお断り致します。

超特大号なので、Wi-Fi環境での閲覧を

お勧め致します。

iPhoneやAndroidスマフォは画面を

横にして観て頂くとより迫力の

ある画像でお楽しみ頂けます♪

 

なお、本文中の文章や

写真掲載などはあくまで

rising mag 的な独自の目線で

写真を掲載し、文章を書いて

いますので御了承下さい。

 

JPBAプロツアー第3戦目、

URBAN RESEARCH TAHARA PROが、

3年振りに開催され無事に終了致しました。

場所はお馴染みの愛知県田原市、

赤羽根ロングビーチ。

第2戦目のTSUJIDO PROが10月に

延期されたので、今大会は、

第1戦目 ISUMI PRO以来の試合となった。

9月10日土曜日Day 1が始まり、

波は膝〜腰〜胸、明け方は雨だったが、

その後ほぼ晴れて、残暑が厳しい中

コンテストは予定通り消化されていった。

日中はかなり紫外線も強く、

ビーチパラソルやテントが無ければ、

ほぼ熱中症になる系の厳しい暑さだった。

今回の波の癖が前回や前々回よりも癖があり、

難しい波のコンディションだったと思う。

ヒート毎に波の状況が刻々と変化して行き、

コロコロ変わるコンディションに、

各選手波の難しさに翻弄されていた。

 

Day 1 土曜日AM 5:52 

多くの選手達が朝一番に練習していた。

 

潮が上げている朝イチの時間帯

 

朝のチェックイン時に検温シートを

提出している選手達。

右側が汐月麻子選手、

森田きみか選手。

 

Live 配信のMCを2日間務めたのは、

西山千草プロ。2日間お疲れ様でした!

Live 配信とスコアやヒート表などは

ココをクリックすると観れます。

 

Left to right Nona Tanaka ,

Ayaka Suzuki

写真左から田中乃凪選手と、

この試合の為に3年振りにハワイから帰国し、

ボディボーディングの魅力を

発信し続けている鈴木彩加選手。

 

 

Kaira Shirahase R2 H-2

白波瀬海来選手は昨年鴨川戦で

プロ資格を取得、グラビアアイドルと

プロボディボーダーの2足の草鞋で

ボディボードの魅力を伝えている。

このR2では2位通過した。

 

そして初日に全てのヒートが行われた

シニアクラスの決勝が始まった。

 

シニアウィメンズクラスの結果。

Senior Women’s class

Winner Aguri Arai.

Congratulations !!

シニアウィメンズクラスで見事

優勝した荒井あぐり選手。

おめでとう!!

 

 

シニアメンズクラスの結果。

 

Senior Men’s  Class

Winner Keisuke Suzuki

Congratulations !!

シニアメンズクラス優勝

鈴木圭介選手は人生初の

優勝だそうです!おめでとう!!

 

ウィメンズクラス R3にもなると

相当エキサイトした試合展開で、

ギャラリーも超盛り上がった。

Day 1 初日のハイライトとも言える

凄いStoryが繰り広げられた。

Ayaka Suzuki R3 H-1

3年振りにハワイから帰国して参戦。

ワールドチャンプの貫禄を

魅せつけた鈴木彩加選手。

パワフルで、ハイスピード、

キレのあるマニューバーと

高さのあるエルロロ、

クイックなスピンなどなど、、

圧巻のラィディングで他選手を

圧倒し、世界レベルを

披露してくれたのは流石だ。

もちろんブッチギリで1位通過して

QF準々決勝に勝ち進んだ。

 

 

Kana Fujita

藤田佳奈選手は練習の時や

R2まではかなり進化した

ライディングをしていたが、

惜しくもこのR3で3位で

敗退してしまった。

次戦以降の活躍に期待したい。

 

 

  

R3 H1 Kaira Shirahase

4位で敗退してしまった

白波瀬海来選手。

厳しく書くが、今後の課題は、

じっくりと良い波を選ぶ事と、

エルロロの高さと完成度を

上げる事だと思う。

彼女に憧れて、応援している

ファンも沢山居るので、

次戦以降の活躍に期待したい。

 

 

Day 1の夕方はこんな感じ。

 

 

Sara Ohki & Sachiko Ohki

R3 H-3 親子で1−2フィニッシュ!!

見事に2人揃ってQF準々決勝に進出。

おそらく、JPBAプロツアー史上初の

快挙だと思う。

 

 

Rei Nakane R3 H-4

中根怜衣選手はR2を1位で通過し、

このR3は2位で通過した。

中根佑介選手と永長義幸選手が

ヒヤヒヤで応援していて、

最後に決めてガッツポーズ!

2人も同じくガッツポーズして、

永長義幸選手の腕が写真に

被ってしまったたやんー笑。

応援している人たちの近くで

撮影するのは楽しい

 

そしてDay 1の最後に、

シニアクラスの表彰式が行われた。

Senior Women’s class

Congratulations !!

優勝:荒井 あぐり(アマ)
[1st Aguri Arai]

2位:今泉 智子(アマ)
[2nd Tomoko Imaizumi]

3位:大浜 美香(アマ)
[3rd Mika Ohama]

4位:源馬 鮎海(アマ)
[4th Ayumi Genma]

 

 

Senior Men’s  Class

Congratulations !!

優勝:鈴木 圭介(アマ)
[1st Keisuke Suzuki]

2位:村上 栄治(アマ)
[2nd Eiji Murakami]

3位:木下 陸雄(アマ)
[3rd Rikuo Kinoshita]

4位:渡辺 康弘(アマ)
[4th Yasuhiro Watanabe]

 

 

そしてDay 2 最終日、

日曜日の朝一番から、

ウィメンズクラスQF準々決勝が

行われた。

 

Haruka Yasumi QF H-1

惜しくも3位で敗退してしまった

安見春香選手はアマチュアだが、

今後更なる成長と活躍に期待したい。

 

 

Ayaka Suzuki QF H-1

2位で通過したのは鈴木彩加選手。

 

 

Sara Ohki QF H-3

大木咲桜選手はQF H-3 で、

中根怜衣選手と西村優花選手に敗れ

惜しくも3位で敗退してしまった。

今大会期間中の波は凄くクセの

ある波だったのでその辺も影響

してしまったかも知れない。

次戦以降の活躍に期待したい。

 

 

Yuka Nishimura QF H-3

2位でラウンドアップしSF準決勝に

勝ち進んだ西村優花選手。

 

 

Rei Nakane QF H-3

見事1位で通過し、準決勝に

駒を進めた中根怜衣選手。

初日ヒヤヒヤしたヒートも

あったが、波をじっくり選んで

余計な波に乗らない事!と皆に

言われ、今日は見事に修正して来た。

今大会の経験が今後の糧になる事は

間違いない。

 

 

Sara Abiko QF H-4

我孫子紗良選手は、

このエルロロを決めて、ヒート中の最高得点の

5.67を叩き出したが、この1本しか波に乗れずに

敗退してしまった。

あと1本乗っていたら準決勝進出可能

だっただけに実に悔しいと思うが、

次戦の辻堂戦では、

活躍してくれる事を願う。

 

 

ジャッジの皆様暑い中

本当にお疲れ様でした!

 

 

Kaido Hirano

JPBAツアーMC平野海堂。

暑い中お疲れ様でした!

 

 

昨熱の赤羽根ロングビーチ。

ビーチパラソルやテントは絶対に

必要なマストアイテムだ。

 

 

ビーチクリーンもバッチリ行われた。

この日は全国一斉に行われた。

 

 

ライフガードスタッフの方々。

2日間、暑い中大変お疲れ様でした!

 

 

ウィメンズクラスの準決勝が始まった。

 Women’s Semifinals

SF H-1で井上美彌選手、

刀根真由美選手がここで

惜しくも敗退してしまった。

H-2ではここまで好調だった

汐月麻子選手、谷中めぐみ選手が

敗退してしまった。

あと2戦あるので次戦以降

是非巻き返して欲しい。

 

Miya Inoue SF H-1

井上美彌選手は6月末に

可愛い赤ちゃんの次男を

産んだばかり。QFを勝ち上がり、

SF準決勝に挑んだが惜しくも

ここで敗退してしまった。

それにしてもスピード復帰には

ビックリした。凄いと思うし、

それ程までにコンテストに出て

戦うのが好きなんだなと

本当に尊敬に値する。

ゆっくりと充電して、

次戦に備えて下さい。

 

 

SF H-1 Rei Nakane

準決勝で最後に逆転勝ちを果たし

自身初の決勝に勝ち進んだ中根怜衣選手。

 

 

SF H-2 Ayaka Suzuki

鈴木彩加選手の快進撃は続き、

見事1位で通過し決勝に勝ち進んだ。

 

 

SF H-2 

Ayaka Suzuki & Yuka Nishimura

鈴木彩加選手が1位通過、

西村優花選手が2位通過で

それぞれ決勝に勝ち進んだ。

西山千草プロが師匠の

彼女達がまだ幼い頃、

四国で毎年夏休み合宿を

していた頃が懐かしい。

当時のメンバーは西山千草を

筆頭に西村優花、永井那旺、

荒木桃子、鈴木彩加などの

小中学生ボディボーダー達が

夏休みに楽しく健康的に、

ボディボードに取り組んでいた。

その後、西村優花がJSTC ツアー

史上最年少の年間チャンピオン、

永井那旺がJPBAツアーでの

年間チャンピオン、鈴木彩加は

日本人最年少プロデビュー、

日本人選手初の世界チャンピオン

になった事が本当に凄い事なのだ。

 

 

Mens SF H-1 Yukihiro Nishio

ここまで大健闘していた西尾選手。

惜しくもSF 4位で敗退してしまった。

 

Jr class Final ヒート表

Jr class Winner

Neneka Kunitake

Congratulations!!

國武 寧々花選手が自身初の

Jrクラスで優勝した!

初優勝おめでとう!!

 

 

  

Jr class 2nd place Aika Ui

Jrクラス準優勝は、

宇井愛花選手おめでとう!

 

 

Jr class 3rd place

Sora Iwazaki

岩崎 そら選手は初参戦で

3位入賞おめでとう!

 

 

Jr class 4th place

4位入賞に市川 愛凛選手。

おめでとう!

 

Jr クラスの入賞者達。

優勝:國武 寧々花(アマ)
[1st Neneka Kunitake]

2位:宇井 愛花(アマ)
[2nd Aika Ui]

3位:岩崎 そら(アマ)
[3rd Sora Iwazaki]

4位:市川 愛凛(アマ)
[4th Marin Ichikawa]

香味徳ラーメン賞:國武 寧々花

 

入賞した各選手の皆さん、

おめでとうございます!!

 

 

Left to right Jr class

Winner Neneka Kunitake

3nd place Sora Iwazaki 

Jr クラス優勝の國武 寧々花選手と

3位入賞の岩崎 そら選手。

まだ高校1年生の2人は仲良しなので、

これからも一緒に練習して、

もっともっと上手くなって近い将来

プロデビューして活躍して欲しい。

 

 

DKクラスの決勝ヒート表

 

DK class Winner 

Yukihisa Yamada

Congratulations!!

DKクラスを制したのは、

山田幸久選手。

初戦のISUMI PROに続いて

堂々の2連勝だ。

 

 

2nd place Kei Fujioka

藤岡 慶選手は惜しくも準優勝。

 

 

 

3r place Keisuke Suzuki

3位入賞は鈴木啓介選手。

 

 

4th place Yoshiyuki Nagaosa

永長 義幸選手は4位入賞。

 

DKクラスの結果

優勝:山田 幸久(公認プロ)
[1st Yukihisa Yamada]

2位:藤岡 慶(公認プロ)
[2nd Kei Fujioka]

3位:鈴木 啓祐(公認プロ)
[3rd Keisuke Suzuki]

4位:永長 義幸(公認プロ)
[4th Yoshiyuki Nagaosa]

香味徳ラーメン賞:山田 幸久

 

田原町名産の美味しいメロンも

各入賞者に贈られた。

入賞した各選手の皆さん、

おめでとうございます!!

 

 

いよいよウィメンズクラスの決勝が

始まった。

 

ウィメンズクラスの決勝ヒート表

Women’s class Winner

Ayaka Suzuki

Congratulations!!

ウィメンズクラスを制したのは

今大会出場の為に3年振りに帰国して

参戦し見事優勝した鈴木彩加選手。

優勝おめでとう!!

 

 

2nd place Momo Aida

相田桃選手は惜しくも準優勝。

中々良い波が来なくなった決勝は

厳しいコンディションでの中、

いつものパフォーム出せなかったが

最後までよく戦ったと思う。

 

QFとSF 、決勝ヒートでも、

多くの各選手が今回の波に

翻弄されていた。

 

ウィメンズクラスの結果

優勝:鈴木 彩加(公認プロ)
[1st Ayaka Suzuki]

2位:相田 桃(公認プロ)
[2nd Momo Aida]

3位:中根 怜衣(公認プロ)
[3rd Rei Nakane]

4位:西村 優花(公認プロ)
[4th Yuka Nishimura]

一般社団法人渥美半島観光ビューロー会長賞:鈴木 彩加
香味徳ラーメン賞:鈴木 彩加

田原町名産の美味しいメロンも

各入賞者に贈られた。

入賞した各選手の皆さん、

おめでとうございます!!

 

 

そして今大会最後のヒート、

メンズクラスの決勝が行われた。

Men’s class 決勝ヒート表

    

Men’s class Winner

Yoshitada Kondo 

Congratulations!!

安定したラィディングで

見事優勝した近藤義忠選手。

これで2連勝。あと2戦あるが、

グランドチャンピオン目指して

前人未到の記録を打ち立てて欲しい。

 

 

2nd place Yuki Kato

18歳になった加藤優来選手は、

準優勝は初の快挙でプロとして

幸先の良いスタートになった。

 

 

3rd place Soichiro Kume

粂総一郎選手は3位入賞だった。

決勝ヒートの最初の1本目の波に

乗った時に足に違和感が起こり

不本意な結果となった。

今シーズンまだ優勝の結果が出て

いない彼にとってあまり気負わずに

いつのも総一郎スタイルが炸裂

すれば、好結果になる事を信じて

新婚さんパワーで次戦の辻堂と

最終戦の鴨川での大活躍に期待したい。

 

 

4th place Shunsuke Segawa

瀬川俊輔選手は4位入賞。

いつもストイックでボディボーディング

に対しての秘めたアツい情熱は半端ない。

あと2戦しか無いので是非優勝目指して

次戦は爆発して欲しい。

 

メンズクラスの結果

優勝:近藤 義忠(公認プロ)
[1st Yoshitada Kondo]

2位:加藤 優来(公認プロ)
[2nd Yuki Kato]

3位:粂 総一郎(公認プロ)
[3rd Soichiro Kume]

4位:瀬川 俊輔(公認プロ)
[4th Shunsuke Segawa]

田原市長賞:近藤 義忠
香味徳ラーメン賞:近藤 義忠

田原町名産の美味しいメロンも

各入賞者に贈られた。

入賞した各選手の皆さん、

おめでとうございます!!

 

 

 

田原市長山下政良氏による

閉会の挨拶。

ありがとうございました!!

 

 

今大会の冠スポンサー、株式会社

アーバンリサーチ 執行役員

齊藤悟氏による挨拶。

今年もありがとうございました!!

来シーズンも宜しくお願い致します!

 

JPBA 理事長前山剛志の

閉会の挨拶。

次戦も宜しくお願い致します!

お疲れ様でした!!

 

 

Left to right -Yuka Nishimura ,

Ayaka Suzuki,  Rei Nakane.

表彰式後の記念写真 ♪

西村優花選手4位、

鈴木彩加選手優勝、

中根怜衣選手3位.

次戦以降も頑張ってや〜。

 

今大会のコンテスト特設ページは、

こちらからどうぞ!

ヒート表や、スコアなどが見れます。

 

Day 1 土曜日の LIVE 配信

YouTubeはこちらからどうぞ!

2022年JPBAツアー第3戦『URBAN RESEARCH TAHARA PRO』

Day 1

 

Day 2最終日のLIVE 配信も

こちらからどうぞ!

 

2022年JPBAツアー第3戦『URBAN RESEARCH TAHARA PRO』

Day 2

 

今後、順次今大会のハイライト動画が

毎日アップされますのでお楽しみに♪

通知をONにして、

チャンネル登録を是非お願い致します!!!

⏬⏬⏬

https://www.youtube.com/user/jpbainfo

 

 

夏の終わりなのに、残暑も厳しかった

今大会も無事に終了しました。

コンテスト開催にあたりローカルの皆様、

役員、スタッフの皆様、選手の皆様、

そしてスポンサーの皆様方、

本当にお疲れ様でした!

有難うございました!!

 

 

そしてこの同じ日に、IBCワールドツアー、

ポルトガルで、シントラプロが行われた。

QFまでメイクしたのは山下海果選手。

初めてのワールドツアー挑戦でも臆せずに

見事QFまで、勝ち進んだ。

好結果を残して凄く嬉しいです。

山下海果選手のInstagramより抜粋。

@ibcworld_tour
@sintrapro2022
初めてのIBC、クォーターファイナル敗退でした!
とても悔しいけど今の自分の実力で来れるのはここまでで、これからもっとレベルアップして強くなりたいと思えました。
時差のある中応援してくださった皆さん、ポルトガルに行くのを後押ししてくれた家族、スポンサー様本当にありがとうございました‍♀️

 

 

そしてウィメンズの優勝は、

なんと、大原沙莉選手

優勝おめでとうございます㊗️

Congratulations❣️⭐️

  

Sintra Pro Women’s class

Winner Sari Ohhara

Congratulations❣️

大原沙莉選手からメッセージが届いています。

いつもありがとう〜!!!

『2022年ツアー最後を優勝で締めくくれて嬉しいです!
辛い時苦しい時に皆さんの応援のおかげで強くなれます。次のJPBA戦も応援よろしくお願いいたします!』

大原沙莉選手のInstagramは⏬

Third time winning at Sintra in a row My career of world tour has started since 11 years ago at this place then this crazy experience just happened! I finally met @joana_schenker at final heat after 7 times beating each other in early rounds this year! Always super nervous, but always good time Huge grateful to @ibcworld_tour@sintrapro2022 for having us here again and for all of people who supported and worked hard! And wanna thank to my wonderful sponsors, family and friends! @tiagonrodriguess @joaoaraujo1975 @teresapadrela@pedrostichinivilela
IBC世界ツアー最終戦シントラポルトガルプロ優勝しました!2019年から3回連続で優勝できて、そして2022年ツアーを最高の形で締めくくれてとても嬉しいです☺️南アフリカで負けてしまってからとても落ち込んだのですが、皆さんの温かい応援のおかげで立ち直ることができました!いつも嬉しいコメントやメッセージありがとうございます
そして最高のサポートをしてくれるスポンサーの皆様、家族と友達に感謝しています次は10月のJPBA湘南戦と鴨川戦!国内大会も頑張ります
#portugal #sintra

 

Sari Ohhara and Joana Schenker

優勝した大原沙莉選手と準優勝の

ジョアナ・シェンカー選手。

 

RESULTS

MEN

  • 1. Pierre Louis Costes
  • 2. Alan Muñoz
  • 3. Tristan Roberts / Tanner McDaniel

WOMEN

  • 1. Sari Ohhara
  • 2. Joana Schenker
  • 3. Isabela Sousa / Teresa Miranda

DROPKNEE

  • 1. Amaury Laverhne
  • 2. Dave Hubbard
  • 3. Iain Campbell / Kawika Rohr-Kamai

JUNIOR MEN

  • 1. Jorge Hernandez
  • 2. José Augusto Moisés Junior
  • 3. Joel Rodrigues / Gabriel Mendoza

JUNIOR WOMEN

  • 1. Luna Hardman
  • 2. Isabelli Nunes
  • 3. Mariana Padrela / Mariana Silva

 

最終日のハイライト動画はこちらからどうぞ⏬⏬

Highlights: Sintra Pro 2022 – Final Day

 

 

 

 

One more thing..

後書きみたいなおまけ。

木曜日の夜遅くに江戸を出発した私、

rising mag取材撮影班約一名は、

木曜日夕方の波が良かった&

ホレて面白い波だった話を聞いて少し

ショックだったが、初日の金曜日は

写真撮影をやりたい波では無く、

自分が楽しむ分には最高な感じの波で

ボードセットを積んで来なかったのを

少し後悔した。。この日の波は、

あー動画を撮れば誤魔化せるなと

思ったが、それらのスタイルは

他の人に任せる事にした。

なので、金曜日は夕方までずっと

各選手の練習をチェックしていた。

撮影している時よりも、両目で

じっくりと各選手のラィディングを

観ていた方が色々と解りやすいし、

あ!この選手かなり上達しているなぁ

とか新しい発見もあって楽しかった。

そしてこっち方面に来たら、

必ず寄る所がある。

浜松と言えば、、うなぎ!!!

昭和40年創業の鰻料理専門店曳馬野

昭和の古き良き時代の超美味いお店だ。

浜松に行くと必ず行く、

超美味い鰻の老舗。

rising mag 的超オススメの

浜松一美味い鰻屋さん、

曳馬野(ひくまの)に行った。

めっちゃ美味かった〜♪

御馳走様でした〜!!

 

店主の山本良和氏は、

浜松や伊良湖等で活躍している

サーフィングやネイチャー等の

フォトグラファーでもある。

浜名湖産「 天然うなぎ 」を取扱う

このお店は、昭和の雰囲気漂う

昔ながらの鰻料理専門店。

調理法は関東風で、身と皮が

ふんわり柔らかくなるまで

蒸しあげた後、自慢のアッサリとした

甘辛のタレにつけて焼き上げている。 

伊良湖や、浜松にサーフトリップの

帰り道に是非寄って下さい♪

rising magazineを観て来ました〜!

とか山本店主に言ってみたら、

きっと良い事があるかも?です。

〒430-0944
静岡県浜松市中区田町322-3
053-452-3544

https://hikumano.gorp.jp/

 

 

台風のうねりは、

炸裂するのか??

See you next swell !!

Dokari Coffee Break Session

Yoshitada Kondo@Dokari

 

Photos & Story by*

Masahiko Yoshioka Photography/Nikon ©︎

ALL RIGHTS RESERVED 2022

https://risingmagazine.com

https://www.facebook.com/risingmag

https://www.instagram.com/risingmagazine/

Special Tanks*NPS Nikon Professional Service

 

タイミングというのは凄く大事だ。

旅をして波を当てる事も、

コンテストで戦う時も様々な

タイミングで結果は全然変わって来る。

良い写真が撮れるタイミングもだ。

波、天気、風、ライダーや、

フォトグラファーのタイミングが

全て合致しないと良い結果は残せない。

この記事をいつUpするのか?

この文章で大丈なのか?

この写真で大丈夫なのか?

色々悩んで、日々他の撮影の仕事や

個人的な事で何故か最近は

あり得ないくらい超多忙 だったが、、

ようやく公開する事が出来た。。

原稿を書くのも苦手で億劫で、

何故か最近は超スランプになっている。

 

さて、前置きが長くなったが、

この物語は、先月行われた JPBA

プロツアー罤1戦目、 

ISUMI PRO の翌日のお話だ。

題して、、

Dokari Coffee Break Session!!!

(出演者の敬称はほぼ略させて頂きます)

 

そのコンテストレポートは以下の

リンク先から是非チェックして下さい!!

Result of ISUMI PRO 2022

ISUMI PROのメンズクラスは超激戦の中、

見事優勝した近藤義忠は、その日の夜、

疲れを癒すために台湾料理屋さんで

御飯とビールを1人で楽しんでいた。

その後JPBAスタッフやプロ達が集結して

近藤義忠も僕も速攻合流し、

親しい皆んなと打ち上げ&近藤プロの

プチ祝勝会になった。

もちろん翌日の波が気になっていたので、、

僕も近藤義忠も延泊する事になり、

翌日このセッションの撮影を行った。

 

月曜日の早朝、4時に起きて大会会場の

三軒屋海岸通称いすみポイントを波チェック。

うーん、昨日よりイマイチだ。。

近藤義忠に早速電話したら、彼も起きていて

準備中だった。他のポイントに向かう途中、

山下海果ちゃんからもメッセージが来た。

3人が朝一番に合流したのは志田下ポイント。

ここは、波乗り道場と言われている場所で、

多くのキッズ達やプロサーファーが集まって

切磋琢磨する大切なポイントでもある。

残念ながら朝一番の4時半から1時間位ずっと

波を見ていたが俗に言うモーニングシックで、

流れが入っていてその時間はあまり良くなかった。

お目当てのポイントも超朝一番だけ波が良くて、

チューブになっていたが、、一瞬だけだった。

日が登ってからは終わってしまい、

イマイチになったので何箇所かチェックして

結局いすみポイントに舞戻って来た。。

 

Toru Arai

このポイントに行くと、

超ボディボーダーの新井徹と会った。

近藤義忠と山下海果も一緒に入り撮影を

する事になった。誰も居ない貸切の

朝一番は本当に気持ちが良い。

 

その昔、1981年頃は夷隅の

1番テトラだけ存在していて、他に

テトラは全く入っていなかった時代。

僕がサーフフォトグラファー駆け出しの頃、

ココは凄い波が立って何枚もめっちゃ良い

写真が撮れたのを覚えている!!

通称ドカリ。波が凄くホレていて、

リップも厚くて超ドチューブになっていた。

ドカーン!って爆発している強烈な波だった。

それがドカリだった。。

しかし、今も昔も何故か水の色が

コーヒー色になる日が多い。雨の影響や

恐らくテトラポッドの影響で水の流れが

滞り、潮の干満によって水の色も変わるのだ。

今でもたまに、こんなパワフルな波が立つ。

 

Yoshitada Kondo

卓越した板のコントロール力で

チューブの中を全速力でフル加速し

駆け抜けたが、あともう少しの所で

メイク出来なかった。あと1mとかだ!!

決して諦めないスタイルは流石世界に

誇れる近藤義忠所以の実力が

キラッと光った瞬間でもあった。

 

Yoshitada Kondo 

このボードコントロールも凄い。

殆どの波がダンパーだったのが残念。

しかし、波のパワーは相変わらず

凄いのが写真でもわかる。

 

 

足首の故障でこの日残念ながら、

参加出来なかった西村優花が、

解説してくれたこの動画は超必見!!

的を得てとても面白いコメントを

残してくれている。最後の方で、

山下海果が納得しているのも

超可愛いかった。

この動画のシークエンス写真は

下の方にあるので是非ご覧下さい。

 

 

Namika Yamashita

山下海果はこんなタイプの波で

あまりやった事がないと言う。

今回、先輩達と一緒に入って

かなり勉強になり良い経験に

なりました〜♪!との事だった。

次世代ウィメンズプロの中でも

まだ20歳で若くこれからも

色々なタイプの波を経験して、

ワールドツアーにも参戦し

大活躍して欲しいと願う。

 

Namika & Kondo

山下海果にワンポイントアドバイス

している近藤義忠。

 

Toru Arai

新井徹は80年代後半から活躍している

プロフェッショナル超ボディボーダー。

田中こずゑと共に、

ワールドツアーにも積極的に参戦して

数々の成績と功績を残している。

ハワイノースショアにも長年毎年

長期で滞在して切磋琢磨している。

そのスタイルは今でも変わらない。

そんな彼も気が付けば今年の夏で51歳になる。

彼こそが本当の真のProfessionalだと

いつも思う。超毒舌だが面倒見が良くて

内に秘めたアツさは今も全く変わらない。

毎日早朝には必ず海に居るし、波乗りが出来る

日は必ずラインアップし、ショップも運営して

スクールなどもこなしている。

この撮影から公開までのスパンは

Flipperの雑誌時代みたいな感じで

この日から今日で丁度

1ヶ月経った。

公開が遅れて本当にごめんねー!!

 

Yoshitada Kondo

近藤義忠の得意技の一つ、

バックフリップも難なくメイクしていた。

前日のJPBA 第1戦の決勝でもこの

バックフリップで10ポイントを出して

粂総一郎を抑えて見事優勝している。

 

 

Toru Arai

レイトテイクオフから

次のセクションを狙う新井徹。

 

 

Namika Yamashita

山下海果は上手く足を入れて

フィンでコントロールし、

チューブの中をフル加速したが、

波が速過ぎて抜けれなかった。

結果はダンパーでも彼女は果敢に

突っ込んでいたのが印象的だった。

 

 

Photo Left to Right-

Yoshitada Kondo,

Toru Arai,

Namika Yamashita.

この時間帯までは3人だけの貸切セッション♪

 

 

Toru Arai

卓越したコントロールでチューブに入る新井徹。

 

 

Yoshitada Kondo 

西村優花が動画で解説してくれた

シークエンスがこれだ。

近藤義忠が乗ったこの波が

この日一番のショットとなった。

 

 

Namika Yamashita

この日の波は本当に難しい

コンディションだった。

かなりパワフルな波で、

超ワイドなダンパーや、

高速チューブでメイク出来る

チューブはほんの僅かだった。

山下海果は果敢に攻めていたが、

この波はもうテイクオフしたら

下に降りるしかなかった。。

それでも笑顔でセッションを

楽しんでいた。

 

 

Yoshitada Kondo & Toru Arai

早朝から長いラウンドをこなした

2人が一緒に上がって来た。

波は結構ハードだったのに、色々な

話を笑って楽しそうにしている2人の

姿に何故かホッコリとした。

 

 

Hiromi Matsumura

松村宏美ちゃんはボディボードを

やる為にこの海の近くに移り住んだ。

この2枚の写真は違う波だけど、

何本も大きい波に乗っていた。

 

 

  

Tomoko Suzuki

鈴木知子ちゃんは結構前に

四国のクラシックポイントで

初めて会った。

結婚して千葉の海に移り住んで、

今年のJPBAツアーも出場し、

R3で惜しくも敗退してしまった。

2人の可愛い子供さんも居る、

ママさんアマチュアボディボーダーだ。

 

 

Yoshitada Kondo

リーシュが切れて板が流されたので

ボディサーフィンで波に乗って岸側に

戻っているのは近藤義忠。

ボディサーフィンも超上手い。

 

 

Namika Yamashita

実力もありCuteなルックスで

いつも笑顔が絶えない山下海果。

JPBAツアーでも優勝経験もあり、

次世代プロの代表格でもある。

今年は世界に飛び出して経験を

もっと積んで欲しいし、今後の

彼女の活躍に超期待したい!!

 

 

Tsuyoshi Maeyama

JPBA理事長をもう既に

10年間もやってる前山剛志。

特に大きな波を得意とし、

プロボディボーダーとしての

スキルは今だに衰えていない。

 

 

Tadao Horinouchi

堀之内忠雄はハラペコモーターズを営み

長年渡りJPBAスッタフとして

Live 配信の撮影や設営などに

携わってくれている。

今年は宮崎で行われるNSA

全日本アマにも出場すると言う事なので

是非頑張って欲しいと思う!

Boo Name It の主要メンバーだ。

 

 

Tsuyoshi Maeyama

レイトテイクオフを格好良く

決めるのは前山剛志。

流石プロの貫禄だ。ボトムで

パドルアウトしているのが、

彼の奥様の近藤真弓ちゃんだ。

 

 

Naohisa Nitta

JPBAツアーのLIVE 中継を

長きに渡り配信してくれている

絶対に欠かせない存在が新田尚久だ。

Boo Name it の代表格でもある。

Booちゃんと言うあだ名も

前山理事長に命名されて随分経つ。

ところでリーダーは誰なん?

前山剛志理事長なの?痩せたから違うのか。。

 

Mayumi Kondo Maeyama

近藤真弓は昨年愛息子の

蒼翔君が生まれて早や1年6か月。

前日のJPBAプロツアーにも

参戦しR4であと少しの所で

QF進出だったのに惜しくも

僅差で敗退してしまった。

試合後トレーニングに

励んでいるらしい。

ママになってもまだまだ

活躍して欲しいと思う。

 

 

撮影セッションの後は、

新井徹が超お勧めの、

めっちゃ美味いお蕎麦屋さんで

ランチを頂きました〜♪

 

 

 

Toru Arai , Yoshitada Kondo,

Namika Yamashita.

ランチの後は皆んなで日向ぼっこ

しながら楽しい会話が弾んでいた。

 

 

Yoshitada Kondo, Namika Yamashita,

Yuka Nishimura.

デザートは西村優花ちゃんと一緒に。

この時にiPhoneで撮った動画がマジで最高だった。

 

今回の撮影に協力してくれた全ての人達に

超感謝致します!

ありがとうございました〜!!

 

 

One more thing…

と言うわけで今回、撮影してから

ほぼ1ヶ月経っての公開となったのは、

タイミングだけでは実は無いのだ。

個人的なことで恐縮だけど、

実は先日七夕の日に入籍しました〜。

まさか62歳になってまた結婚するとは。

この撮影の前日に決まり、この日に撮影で

会ったプロ達には先行で報告しました!

これからも良い写真を取れる様に

頑張って、精進して行きますので、

rising magazineと私、写真家の吉岡を

宜しくお願い致します!!

サーフフォトグラファー42年目の夏。

2022年7月

rising magazine
Executive Producer,Photo Editor and also
Senior Photographer,
Masahiko Yoshioka 吉岡昌彦

 

See you next swell .

 


pagetop