riging MAGAZINE

TOP

sponsor 株式会社ニコン

myp x rising

A journey of 1,300 km in search of waves!

波を求めて1300Kmの旅。Somewhere in Japan

動画もあります!!

 

Photos and Story by*Masahiko Yoshioka/Nikon

ALL RIGHTS RESERVED 2017

https://risingmagazine.com

https://www.facebook.com/risingmag

https://www.instagram.com/risingmagazine/

 

12月になってから冬が本格的に始まった感がある

今日この頃、水温はどんどん下がり始め、

西高東低、冬型の気圧配置になると胸騒ぎがする。

丁度今頃、遠くはHawaiiのノースショアで

行われている、ビラボンパイプラインマスターズ。

ノースショアに大きなうねりを届けるのは、

この日本での強い冬型の西高東低の

気圧配置が鍵となる。。

湘南エリアは撮影したいサイズの波も無く、

刺激の無い退屈な毎日を送っていた。

あの場所に行こうと思っていた矢先、丁度良い

凄いタイミングで近藤義忠から連絡が入った。。

『2日間休みが取れたので、行きませんか?』

と言う事で、

スタッドレスをまだ買っていなかった

rising magazine の取材車、

HONDA FIT。

そこで急遽出発する当日に

オートバックスに駆け込み、

購入し即取り付けたのだった。。

 

先週の火曜日夜11時半頃湘南を出発して、今回は

往復 1,300Km、1泊3日(笑)の

超弾丸ツアーとなった〜!

 

行きの道で吹雪になってチェーン規制になり、

道中は結構盛り上がったー。

 

動画を作ったのは、まだ3回目なので、

てきとーなのは許してたもれ。

波は、あかんので、急遽、近藤義忠が

283ちゃん達にレクチャー。

TAKE OFF の練習🎶

ボディボードだけではなく、ショートボード

サーフィンが上手い近藤義忠は、教えるのも

上手かった〜。

せ〜の〜、ぴょんwww

スマホは、てきとーに横にして見てね。

 

水曜日Day1予想通りオンショアで軽くクローズ。

天気はバラバラの雨のち曇りのち、たまに

晴れてすぐ曇り、、また雨になった。。

う〜ん、、サイズが全然足りないやんK〜。

 

たまにしか来ない波を捉えて、

軽く穴の中に入った近藤義忠。

 

Yoshitada Kondo 

本当にこの日は全て一瞬で波も天気も

終わった。。まるで試合みたいな、

1ヒート位の撮影時間となった〜(涙。。)

 

『日本の波は一瞬でしょう!!』

この名言を昔、レジェンドのサーフィング

フォトグラファーの近藤公朗さんから聞いたのを

鮮明に思い出した。日本海独特の色も波も

まるでええ女の様にコロコロ変わる。

曇りからの雨。色もどんよりして来た。。

晴れれば天国で最高に綺麗な場所なのにね。

 

そして翌日。

徹夜で走って来たので、昨夜は完全に気絶した。

朝の早くから起きたら、まだ暗くて見えなかった。

波の音が小さい。。

 

あれ?一気に波が下がりよった。。涙。。。

 

でたーっ。33年振りにやられたわ。

日本海マジックに。ハズレ。ちーん。。。

ギャンブルみたいな、

サーフィングフォトグラファー

のアホなパターンは昔から大嫌いだ。。

その当時まだ若かりし頃も、プロサーファーの

浮本和也と日本海マジックに2回もハマった。

また同じ過ちをしてしまった〜www

のちに、俺は、最高の波を当てて、

当時の月間サーフィンライフで大きな

特集を組んでもらったこともあった。

 

 

 

 

 

 

プロサーファーの間屋口峻英と久し振りに会った。

近藤義忠も間屋口峻英との久し振りの再会に、

色々な話で盛り上がった。

次は絶対にええ波でやろうや!!ホンマに。

 

晴れて波も、光の速さで一気にサイズダウン。

 

これはボディボードの波じゃ無い!仕方がなく

ショートボードを借りてサーフした近藤義忠。

 

天気は晴れて最高なのに。

 

天気は回復して晴れたら波も完全終了。

正に日本海マジックにやられた!

でも、蟹、カニ、かに♪〜と温泉ざんまいだった。

 

ローカルの皆さん、6ちゃん、

大変お世話になりました!!!

 

ターミネーターのシュワちゃん風に、、

I’ll be back!!!!!!! やでーwww

 

See you next swell…

 

 

One more things……

クリスマス読者プレゼント#1

締め切り迫る!締め切り迫る!!

WSL ワールドツアーも収録されている、

あの最新作品のDVDを10名様にプレゼント!

⬇️応募して下さいね〜✨

2017 Christmas Special Presents #1

Autumn Typhoon Session 2017 #5

昨日の台風セッション!!!

Typhoon #22 Saola

 

Photos by*Masahiko Yoshioka/Nikon

ALL RIGHTS RESERVED 2017

https://risingmagazine.com

https://www.facebook.com/risingmag

 

プロサーファー&プロボディボーダー達の

台風22号のうねりが入った月曜日。

1日だけのセッション♪

 

今シーズン秋の台風特集5回目の連載です!!

台風22号のうねりは嵐が過ぎて、昨日

2017年10月30日月曜日の湘南エリアは先週に

引き続き良い波が各エリアでブレイクした。

今日はいきなりサイズダウンしたので、

結局、1日限定のセッションとなった。。

僕も体はボロボロで毎週台風の撮影とか、

他の撮影の仕事とか大会の記事の仕上げ

とか、もう結構限界です。。やばい 涙。

朝5時からチェックし、波はまだ

落ち着いていなかった。

辻堂をチェックしたらモーニングシックで、

波はダブルくらいでまだ、無人だった。

風はバッチリのオフショア。

波の形がまだ大味で良くなかった。

情報を集めてまたまた西に向かった。

またジャイロキャノピーで出動した〜♪

今シーズンおそらく最後になろう台風 Swell

を、プロサーファーとプロボディボーダー達が

素晴らしいセッションをしたのでその模様を

お届け致します!!!

 

 

今回も前線ブロック〜!!!

うねりが入るのが遅かった。

しかもコースも悪かった。。

 

西まで、くまなくチェックした。

 

今年度JPBAプロツアー

禅師未踏の2クラスチャンピオン、

近藤義忠プロのジャイロキャノピーと

僕のジャイロキャノピー!

板も、撮影機材もギッシリだ。

 

Daizo Tahara

SUPで波乗りするダイゾウさん。

かなり上手かった!!

 

 

色んなポイントを見た挙句、、

結局ココにやって来た。

 

Ryosuke Kenmochi

 

 

Kaisa Kawamura

 

 

Kai Hamase

 

 

Masahiko Yoshioka and Ayaka Suzuki

Photo by Masatake Takagi (TKG)Linx bodyboard

 

Akeo  Waseda

 

 

Yoshitada Kondo & Ayaka Suzuki

APBワールドツアーポルトガルで行われた

Nazare’ Pro で見事優勝した鈴木彩加プロ

日本に帰国したばかりでラッキーにも

この台風セッションに参加する事が出来た!

 

 

Yoshitada Kondo 

ホレるチューブの波数も少なく、プロサーファー達

も加わっての一大セッションになった昨日の波は

ボディボードにはあまり適した波では無かったので

前半はショートボードを楽しんだ近藤義忠プロ。

 

 

Yoshitada Kondo

近藤義忠プロは前回の台風セッションでも

良い写真を沢山残した。

本当にいつもいつもありがとう!!!

特に前回の近藤義忠独占撮影取材セッションや、

前々回の写真も是非チェックして下さい!

 

 

 

Hiroto Arai 

いきなり登場したのは新井洋人プロ。

流石WSL QSとか世界を回っているだけに

パワフルでダイナミックなスタイルを披露し、

俺達フォトグラファー達を魅了した。

 

 

 

Ayaka Suzuki 

今シーズンは日本のJPBAプロツアーを

殆どスキップして、APBワールドツアーに照準を

合わせて世界を回っている鈴木彩加プロ。

日本ではAPB x JPSA TAHARA PROだけ出場し、

APBワールドツアーで、なんと3戦の試合で

優勝を果たし、素晴らしい成績を残した。

 

 

そして午前中のセッションは終了して、

辻堂をチェックしに行った。

 

前日の嵐で、雪化粧が溶けてしまった富士山。

 

 

Unknown Bodyboarder

 

 

Ryoichi ROCHIZ Yamada 

久し振りの登場は山田亮一プロ。

コンテストを引退しても流石にうまい!!!

そして今から入ろうとしているのは、

辻堂で古くからサーフショップを営んでいる

ウェーブ・リブスの 中浜さん。

 

 

そして夕方、またもや違うポイントに移動。

鈴木彩加プロと再び合流して、

茅ヶ崎の富田和麻プロとも急遽合流した〜。

 

 

Kazuma Tomita 

 

Ayaka Suzuki and Kazuma Tomita

 

 

Kazuma Tomita 

今シーズンは骨折してしまい、JPBAプロツアー

に出場出来なかったが少しずつ回復している。

流石、昨年度のDKチャンピオンだけに

キレのあるライディングを披露してくれた。

 

 

 

Ayaka Suzuki 

 

 

夕方でもたまにおばけセットが入って来ていた。

 

 

Ayaka Suzuki

 

 

Ayaka Suzuki 

今シーズン更に成長した鈴木彩加プロ。

彼女の得意技でもあるインバーテッドエアーが

炸裂した!!!

彩加ちゃん、本日のベストショットだね。

 

 

 

よーく見るとカモメさんが飛んでる♪

 

 

 

 

Cute Moon

 

 

 

One more things…

 

昨日のこのセッションをドローンで

素晴らしい映像を残してくれた、

 
映像をぜひチェックして下さい!!!
 
 
 

 

 

 

30.Oct.2017

Typhoon #22 Saola

 

と言う事で、

 

長かった1日が終わった〜。。

 

もう体も心もボロボロです!

もう一個、台風の波が立たないかな?

 

みなさんお疲れ様でした=!!

 

See you next swell!!

 

 

 

Autumn Typhoon Session 2017 #4

台風21号が抜けた月曜日。

朝一番の波はこの10年で最大級だった。

Photo by*Masahiko Yoshioka/Nikon

ALL RIGHTS RESERVED 2017

https://risingmagazine.com

https://www.facebook.com/risingmag

 

10月23日(月)朝、

各地に被害をもたらした台風 21号 LAN は、

ようやく抜けてくれた。

朝起きて波情報をチェックしたら、

湘南周辺も被害が広がっていた。。

台風一過で天気は回復し、風も暴風ドオンショア

から朝にはオフショアに変わり、

昨夜の暴風雨の嵐がようやく抜けたが、

西湘バイパス、国道134鎌倉付近が通行止めに。。

その影響で付近はどこも大渋滞になった。

 

こう言う日にこそ、ジャイロキャノピーの

バイクで移動するに限る。

波は朝の早い時間は10-18ft。

計測不能なお化けセットが大炸裂していた。

しかし時間が経つにつれどんどん下がって来ている。

 

 

右方面か?左か?迷った挙句に、波チェックに

かなりウロウロして結局撮影開始したのは

結局午後3時前になっていた。

 

日曜日のセッションはこちらからどうぞ!!!

 

今シーズン前人未到2クラスのチャンピオンに

輝いた記念に、今回は近藤義忠プロとの

独占取材撮影を敢行した!!

しかも今日撮影したポイントは何故か

全て貸切で、僕と近藤プロだけのラッキーな

フォトシューティングセッションとなった〜。

オールコンドウ特集です!!!

 

Yoshitada Kondo 

 

 

波はどんどん下がって来たがまだデカイ。

 

 

Yoshitada Kondo

 

 

 

インサイドもこんな感じ〜。

 

 

Yoshitada Kondo

ロングチューブを抜けた後に、難易度の高い

ヒット&リバースを難なく決めて思わず

ガッツポーズした近藤義忠プロ。

 

 

 

 

 

台風一過で青空の超日本晴れ♪

この渡り鳥はシラサギかな??

 

 

 

 

Yoshitada Kondo

チューブに入って加速しまくる図。

貸切で短い時間だけ良かったのは

本当にラッキーだった。

 

そして、このあと気になる場所に行く為に

各ポイントチェックに再び移動し、最後には、

彼のホームポイントで夕方のセッション。。

 

サイズが下がってもこのショアブレイク。

 

 

Yoshitada Kondo

お疲れ様でした〜!!!

 

 

 

Golden Sunset at Shonan

 

 

そして新たに、今週末には

おそらく今年最後になるかもしれない、

新たな台風🌀が発生する〜!!!!!

またええ波立つ可能性大。

 

Discover Something Different.

See you next swell !!!

 

 

 

 

https://twitter.com/risingmag
Official Twitter Please follow me
@risingmag


rising magazine Official Facebook website.
https://www.facebook.com/risingmag


https://risingmagazine.com/

 


pagetop